カンアオイの先輩から頂いた食虫植物で、サラセニア科 Sarraceniaceae サラセニア属 Sarracenia に属する、交配種の園芸品種の花が咲いています。

 

 

サラセニア属は、アメリカなどに分布し、盛んに交配されています。

ラベル明記は、サラセニアのみで、種名は分かりません。

一番似ているサラセニアは、レウコフィラです。 

 

従って、学名は、 

Sarracenia  cv.  です。

 

 

 

 

 

2019年1月13日に頂いた株です。

たくさんの花が咲き、新しい瓶子葉も伸びました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・kulifの家にて

 

 

花の拡大です。

先の尖った上の萼片は、内側が黄緑、その下の円い傘状花柱も黄緑、赤茶色のひらひらは花弁です。

 

 

下から見ました。

 中央で黄緑色の丸い部分は、雌蕊の傘状花柱、

 先がやや尖り、やや丸みのある赤茶色は、5枚の萎れた花弁、

 その間から見える、黄緑色で先が赤茶色は、5枚の萼片です。

 

 

雌蕊の傘状花柱の先を拡大しました。

傘状花柱の先端部の二股に分かれた基部には、柱頭が見えます。

 

 

傘状花柱の先をめくり下げ、拡大しました。

雄蕊が見えます。

 

 

萼側です。

5枚の萼片の手前に、小さな3枚の苞片があります。

 

 

瓶子葉の正面です。

 

 

 

側面です。

 

 

上から見ました。