園芸プロの友人から購入した、バラ科 Rosaceae、テマリシモツケ属 Physocarpus に属する、アメリカテマリシモツケの園芸品種、 ‘ディアボロ’ の花です。

 

別名に、

赤葉コデマリ、アメリカコデマリ ‘ディアボロ’、テマリシモツケ ‘ディアボロ’、フィソカルプス ‘ディアボロ’が、あります。

 

 

アメリカテマリシモツケは、

アメリカのアリゾナ州、ノースダコタ州、サウスダコタ州、ネブラスカ州、カンザス州、オクラホマ州の6州と、ネソタ州-アイオワ州-イリノイ州-ケンタッキー州-テネシー州-ミシシッピー州ライン以東の州に分布しています。

 

また、カナダのオンタリオ州-ケベック州ライン以東の州に分布していますが、

ニューファンドランド州とプリンス・エドワード・アイランド州は、非分布です。

                  

雑木林、岩場、川沿いなどに自生しています。

 

学名は、

Physocarpus  opulifolius  です。

 

シノニムは、

Neillia  bracteata

Neillia  opulifolia

Neillia  opulifolia  var. ferruginea

Neillia  stellata

Opulaster  alabamensis

Opulaster  australis

Opulaster  bracteatus

Opulaster  bullatus

Opulaster  intermedius

Opulaster  opulifolius

Opulaster  opulifolius  f. luteus

Opulaster  stellatus

Physocarpus  australis

Physocarpus  bracteatus

Physocarpus  ferrugineus

Physocarpus  glaber

Physocarpus  glabra

Physocarpus  opulifolius

Physocarpus  opulifolius  f. atropurpureus

Physocarpus  opulifolius  var. aureus

Physocarpus  opulifolius  var. luteus

Physocarpus  opulifolius  f. luteus

Physocarpus  opulifolius  var. nanus

Physocarpus  opulifolius  f. nanus

Physocarpus  opulifolius  var. opulifolius

Physocarpus  riparia

Physocarpus  riparius  var. arborea

Physocarpus  riparius  var. parviflora

Physocarpus  stellatus

Spiraea  caroliniana

Spiraea  opulifolia

Spiraea  opulifolia  var. ferruginea

Spiraea  opulifolia  var. glabra

Spiraea  opulifolia  var. lutea

Spiraea  opulifolia  var. nana

が、あります。

 

園芸品種としての ‘ディアボロ’ の学名は、

Physocarpus  opulifolius  ‘Diabolo’

です。 

 

     

  

 

2016年8月31に購入し、2022年6月7日に挿し木した株です。

まずまずの開花です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・kulifの家にて

 

 

拡大しました。

 

 

花序の拡大です。

雄蕊の弾けていない葯は、白い花粉が見えずに、赤く見えます。

 

 

横側です。

 

 

花の拡大です。

雌蕊の柱頭4本が、くっきり見えます。

 

 

横側です。

 

 

蕾です。

 

 

葉の拡大です。

カラス葉です。