園芸プロの友人から頂いた、スミレ科 Violaceae、スミレ属 ( ヴィオラ属、ビオラ属 ) Viola に属する、人工ハイブリッドであるビオラ ウィットロッキアナの園芸品種で、フリル咲きのビオラ、スリールドランジュの花が咲いています。
このビオラは、北ヨーロッパで人工交配されたビオラ ウィットロッキアナを群馬県の松原園芸で改良された花のようです。
ビオラ ウィットロッキアナは、
Viola altaica ( アルタイ山脈~新彊~モンゴル原産 )
Viola luter subsp. sudetica ( ドイツ、ポーランド他が原産 )
Viola tricolor ( ヨーロッパ全域などが原産 )
の3種が交配されています。
この3種交配種の学名は、
Viola × wittrockiana です。
シノニムは、
Viola hortensis var. grandiflora
Viola tricolor maxima
Viola tricolor maxima-nigra
が、ありますが、
他に、
Viola tricolor subsp. hortensis
Viola tricolor var. hortensis
をシノニムとする、資料もあります。
尚、
wittrockiana は、
スウェーデンの植物学者、ファイト ウィットロック博士 ( Veit Brecher Wittrock )への献名です。
2025年3月10日に頂いた株です。
綺麗に咲いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・kulifの家にて
花の拡大です。
横側です。
葉の拡大です。