岐阜県の中新世の斧足類、二枚貝のタマキガイ科 Glycymerididae、タマキガイ属 ( グリキメリス属、グリシメーリス属 ) Glycymeris に属する、フジナタマキガイ ( リンコロネイデス ) の化石です。

  

 

産地は、d1です。

 

サメの歯の採集時に見つけました。

 

ここでは、少ない種類です。

 

シノニムは、ありません。

 

尚、

フジナタマキガイのフジナは、

原記載の産地、島根県八束郡玉湯村布志名 ( 現在の松江市玉湯町布志名 ) の布志名層のことです。

 

 

 

 

学名            Glycymeris  rhynchonelloides 

時代            中期中新世  前期            瑞浪層群

産地            岐阜県 

採集日         1991年

採集者         筆者  kulif

 

 

 

 

右殻です。

 

 

殻頂側です。

 

 

前端側です。

 

 

腹縁側です。