愛知県原産で、キク科 Asteraceae のコウヤボウキ属 Pertya に属する、 

   カシワバハグマ ( 柏葉白熊 ) の花です。

 

   

            カシワバハグマは日本の固有種で、

                  本州 ( 宮城県以南 ) 、四国、

      九州 ( 南限は鹿児島県、霧島市・南大隅町 ) に分布し、 

                  山地の日陰になる、風通しの良い林内などに自生しています。

          

                  学名は、

                                 Pertya  robusta 

                                                        です。

 

                  シノニムに

                                 Macroclinidium  robustum  

                                                                       があります。

 

 

 

2016年5月31日に頂いてきた株です。

   虫に食べられても、ほったらかしになる、

   気づかない場所に、置いてありました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・kulifの家にて

 

 

拡大しました。

 

 

花の拡大です。

 

 

横側です。

 

 

葉の拡大です。