千葉県の更新世の斧足類、二枚貝のマルスダレガイ科 Veneridaeで、
ビノスガイ属 Mercenaria ( メルチェナーリア属、メルセナリア属 ) に
属する、ビノスガイの化石です。
川を渡った有名な露頭で、上の貝層で採集しました。
ここでは、 普通種です。
現生種です。
シノニムは、
Mercenaria (Securella) stimpsoni
Securella stimpsoni
Venus (Mercenaria) stimpsoni
Venus stimpsoni
があります。
このシノニムの属名 Venus は、
美の女神ヴィーナスのことで、これから和名ができました。
尚、
外来種のホンビノスガイは、食用にされていますが、
このビノスガイは、まれに中毒するそうです。
学名 Mercenaria stimpsoni
時代 第四紀 更新世 中期 下総層群 藪層 ( 瀬又層 )
産地 千葉県 市原市 瀬又の堰
採集日 1991年1月26日
採集者 筆者 kulif
右殻です。
内面側です。
殻頂側です。
前端側です。
腹縁側です。