ニホンサクラソウの大先輩から頂いた、キジカクシ科 Asparagaceae 

   ギボウシ属 Hosta に属する、コバギボウシ ( 小葉擬宝珠 ) の

   園芸品種と思われる、「千島ギボウシ」の花です。

  

   白の覆輪葉です。

   千島の名が付いていますが、千島列島とは関係ありません。

 

 

    基本種のコバギボウシは、

          北海道 ( 国後島、択捉島を含む )、本州、四国、

          九州 ( 鹿児島県の大隅半島が南限 ) に、分布し、

          日当たりの良い、疎林・草原で、湿ったところに自生しています。

          

          国外は、ロシアのサハリン、クリル列島に分布しています。

      

                  学名は、

                               Hosta  sieboldii  

                                                     です。

                  シノニムは、

                               Hosta  albomarginata・・・・・・・・・・・ロシア産の旧学名 

                               Hosta  calliantha 

                               Hosta  ibukiensis・・・イブキギボウシ、フジギボウシ

                               Hosta  rectifolia・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ タチギボウシ

                               Hosta  sieboldii  var. rectifolia・・・・・・・タチギボウシ

                               Hosta  sieboldii  f.  spathulata・・・ヤクシマギボウシ

                                                  など、他にも非常にたくさんあります。

 

                  未確定 Unresolved の学名は、

                               Hosta  helonioides・・・・・・・・・・・・・・・・ハカマギボウシ

                               Hosta  lancifolia ・・・・サジギボウシ ( ヘラギボウシ )

                               Hosta  rohdeifolia ・・・・・・・・・・・・・・・・オモトギボウシ

                               Hosta  rohdeifolia  f. viridis・・アオバオモトギボウシ

                               Hosta  sieboldii  f. lancifolia ・・・・・・・・・サジギボウシ

                                                                      が、あります。

 

                  無視されている学名は、

                               Hosta  albo-marginata 

                               Hosta  sieboldii  var.  sieboldii  f. spathulata 

                                                                                が、あります。

                  以上、

                           WFO Plant List に従いました。

 

            尚、

                  サハリン・クリル列島に分布しているタチギボウシは、

                     コバギボウシに統合されました。

                  ロシア極東のハバロフスク地方は非分布になりました。絶滅 ?  

 

                  ロシア名は、Хоста белокраевая です。

 

           それから、

                  クサスギカズラ科 Asparagaceae 、ユリ科 Liliaceae の

                  使用もあります。 

 

 

  

 

2016年5月20日に頂いた株です。

   かろうじて咲きました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・kulifの家にて

 

 

拡大しました。

 

 

花の拡大です。

 

 

横側です。

 

 

葉の拡大です。

 

 

別の葉です。