千葉県の更新世の腹足類、巻貝のクルマガイ科 Architectonicidae 

   プシラクシス属 ( シラーアクシス属 ) Psilaxis に属する、

   コグルマのコシタカタイプ ( コシタカグルマ ) の化石です。

 

   コグルマガイの別名があります。

 

   コシタカグルマは、ゴショグルマ・カゲロウグルマとともに、

      学名は、コグルマに統一されています。

          ( 殻の膨らみや模様の違いは、変異内とされています。)

      しかし、和名は、そのまま使用している資料や、

      コグルマの方を別名としている資料もあります。

         

 

       サメの歯で有名な土砂採り場で、

          サメの歯の採集時、コンベアからの廃土の中から採集しました。

 

          ここでは、少ない種類だと思います。

 

          現生種です。

          

          シノニムは、

                     Architectonica  radiata 

                     Philippia  cingulum

                     Philippia  cingulum  subconcolor

                     Philippia  hybrida  australis

                     Philippia  hybrida  undata

                     Philippia  layardi   ・・・・・・・・・・コシタカグルマ

                     Philippia  (Psilaxis)  layardi  

                     Philippia  radiata  

                     Philippia  stipator

                     Psilaxis  layardi  

                     Psilaxis  radiata

                     Psilaxis  stipator

                     Solarium  cingulum  

                     Solarium  cingulum  subconcolor

                     Solarium  (Philippia) cingulum

                     Solarium  (Philippia) cingulum  var. subconcolor

                     Solarium  (Philippiahybridum  var. australis 

                     Solarium  (Philippiahybridum  var. undatum

                     Solarium  kowiensis 

                                                  が、あります。

 

 

 

                                             

学名         Psilaxis  radiatus  

時代            第四紀  更新世  前期~中期     上総層群  市宿層  60~80万年前

産地    千葉県  君津市  市宿

採集日         2002年12月15日 

採集者         筆者  kulif 

 

 

 

 

殻口側です。

 

 

背面側です。

 

 

殻頂側です。

 

 

殻底側です。