千葉県の更新世の腹足類、巻貝のエゾバイ科 Buccinidae、
ツムガタネジボラ属 ( メタジャペリオンヌ属、メタジャペリオン属 )
Metajapelion に属する、ツムガタネジボラの化石です。
サメの歯で有名な土砂採り場で、
サメの歯の採集時、コンベアからの廃土の中から採集しました。
この産地において、殻口無破損の個体採集は、困難と思われます。
現生種です。
シノニムは、
Beringius (Beringius) adelphicus
Beringius (Japelion) adelphicus
Beringius adelphicus
Chrysodomus adelphicus
Chrysodomus schrenki
Japelion adelphicus・・・・・・・・・・・・・・・直近の学名
が、あります。
学名 Metajapelion adelphicus
時代 第四紀 更新世 前期~中期 上総層群 市宿層 60~80万年前
産地 千葉県 君津市 市宿
採集日 2002年12月15日
採集者 筆者 kulif
殻口側です。
残念ながら、表皮は、殆どがはげ落ちています。
背面側です。
殻頂側です。
前溝側です。
殻口は、180度くらい欠けています。