静岡県の更新世の鳥類、キジ目 Galliformes、キジ科 Phasianidae
キジ属 Phasianus に属するキジ ( 雉 ) の足の骨で、
足根中足骨 Tarsometatarsus の化石です。
有名な谷下にある、石灰岩採石場において、
茶色の石灰岩裂罅堆積物をかき出し、水たまりで篩って
採集しました。
良い裂罅を見つけないと採れません。
シノニムは、
Phasianus colchicus robustipes
Phasianus colchicus versicolor
Phasianus versicolor robustipes
Phasianus versicolor versicolor
が、あります。
学名 Phasianus versicolor
時代 後期更新世 谷下層 上部層 谷下石灰岩裂罅堆積物
産地 静岡県 浜松市 北区 引佐町 花平 谷下
採集日 1993年2月13日
採集者 筆者 kulif
足根中足骨です。
複数の下位の足根骨と中足骨が、癒合して形成された骨です。
前側面を斜めに見ました。
前側面です。
左が外側面、右が内側面です。
背側面です。
左が内側面、右が外側面です。
外側面です。
左が背側面です。
内側面です。
右側が背側面で、下足根内側稜が見えます。
近位端です。
脛足根骨と関節します。
上が背側面です。
指骨と関節する、折損した遠位端側から見ました。
上が背側面です。