沖縄県の更新世の腹足類、巻貝の陸貝 ( 陸産貝 ) である、

   カタツムリの仲間のマイマイで、オナジマイマイ科 Bradybaenidae

   オオベソマイマイ属 Aegista に属する、アカマイマイの化石です。

 

 

       宮古島から西へ船で渡った伊良部島で採集しました。

       ( 今は、橋で繋がっています。)

 

       すぐ横には、沖縄の航空機パイロット養成所のある、

       有名な下地島が橋で繋がっています。

 

       蝶の採集をしてから、サトウキビ畑のなかにあるドリーネへ降りました。

        神聖な御嶽があるところのため、

          礼拝し、良い物が採れますようにと、お願いし、 

          ガイドブックに書いてあった浅い ? 小さな洞窟に、

          2m位入って採集しました。

 

        運良く、シカの代表化石が付いた石等がたくさん採れ、

          感謝してきました。

 

                  ここでは、普通種だと思います。

                  

                  シノニムは、

                               Aegista  (Aegista) oculus  

                               Aegista  typinsana 

                               Helix  oculus

                               Helix  typinsana 

                                                       が、あります。

 

                  現生種で、

                     宮古島、伊良部島、池間島に分布しています。

                     韓国産は、名前が눈배꼽달팽이

                     韓国のRed Data Bookでは、Not-evaluate ( 未評価 )です。

 

                  時代

                     殻の色が抜けているので、化石としました。

                     完新世かもしれませんが、更新世としました。

             

   尚、

             アカマイマイ科 Acavidae に属する、

                スリランカ産のマイマイ、Acavus  haemastoma

                同じアカマイマイの和名を使用し、

                所持している国内博物館が数館あります。

                このようなこともあります。

 

 

 

 

学名                  Aegista  oculus 

時代                  更新世  後期                  洞窟堆積物  ノロジカ化石床

採集地               沖縄県  宮古市  伊良部島

採集日         1998年11月14日

採集者               筆者  kulif 

 

 

 

 

殻口側です。

 

 

背面側です。

   白いラインがあります。

 

 

殻口の90度右側です。

 

 

殻頂側です。

 

 

殻底側です。

   大きなへそです。

 

 

殻口と平行に撮りました。