沖縄県の更新世の腹足類、巻貝の陸貝 ( 陸産貝 ) である、

   カタツムリの仲間のマイマイで、ナンバンマイマイ科 Camaenidae 

   ニッポンマイマイ属 Satsuma に属する、ウラキヤマタカマイマイの

   化石です。

 

 

       宮古島から西へ船で渡った伊良部島で採集しました。

       ( 今は、橋で繋がっています。)

 

       すぐ横には、沖縄の航空機パイロット養成所のある、

       有名な下地島が橋で繋がっています。

 

       蝶の採集をしてから、サトウキビ畑のなかにあるドリーネへ降りました。

        神聖な御嶽があるところのため、

          礼拝し、良い物が採れますようにと、お願いし、 

          ガイドブックに書いてあった浅い ? 小さな洞窟に、

          2m位入って採集しました。

 

        運良く、シカの代表化石が付いた石等がたくさん採れ、

          感謝してきました。

 

                  ここでは、普通種です。

                  

                  シノニムは、

                               Luchuhadra  hemihelvus 

                               Satsuma  (Luchuhadra hemihelvus 

                                                                                  が、あります。

 

      現生種で、宮古島と伊良部島の固有種です。

             

      環境省のレッドリストで、絶滅危惧Ⅰ類 ( CR+EN ) に、

                    指定されています。

                 また、

                    種の保存法で、国内希少野生動植物に指定されていますので、

                    取り扱いに注意が必要です。( 採集・譲渡・売買禁止 )

      

 

 

学名                  Satsuma  hemihelvus

時代                  更新世  後期                  洞窟堆積物  ノロジカ化石床

採集地               沖縄県  宮古市  伊良部島

採集日         1998年11月14日

採集者               筆者  kulif 

 

 

 

 

殻口側です。

 

 

背面側です。

 

 

殻頂側です。

 

 

殻底側です。

 

 

殻口と平行に撮りました。