園芸プロの友人から頂いた、バラ科 Rosaceae 

   バラ属 Rosa ( ローザ属、ロサ属 )に属する、

   ロサ カニナ ( ヨーロッパノバラ ) の花で、実を鑑賞するローズヒップ 

 ( Rose Hip バラの果実 ) に分類されています。

 

   イヌバラ ( 英名は、ドッグ ローズ Dog Rose ) とも、呼ばれています。

       ( 英名と属名は、綴りが異なります。)

   

         ロサ カニナは、

                ヨーロッパ ( アイスランドを除く )、

                北西アフリカ ( モロッコ、アルジェリア、チュニジア )、

                西アジア ( サウジアラビア、クゥエート以南を除く )

                中央アジア、パキスタン、アフガニスタンに、分布しています。

 

      林縁、石垣、砂丘、草原、雑木林に自生しています。

 

                     学名は、

                                Rosa canina 

                                                です。

                     

                     シノニムは、108種あります。

                                       

                     尚、

                         Kewは、1127種のシノニムを受け入れています。

 

  

                花を楽しむとともに、ローズヒップを楽しむもので、

                   秋に果実をドライにして、毛と種子を取り除いて、

                   ローズヒップティーにします。

                   ローズヒップオイルも使用されます。

                

                ドッグ ローズの名前は、

                   ローマ時代、根が狂犬病に効く ? と

                   信じられた結果、呼ばれたようです。

               

 

 

 

2016年8月31日に頂いた株です。

  調べてみたら、初めてのブログupになりました。・・・・・・・・kulifの家にて

 

 

花の拡大です。

   白~淡いピンクの花が咲きます。

 

 

花の拡大です。

 

 

横側です。

 

 

花弁が散った後です。

   秋の細長く赤い果実が、楽しみです。

 

 

葉の拡大です。