西隣町の山草会の展示会で購入した、シュロソウ科 Melanthiaceae
エッローニヤス属 ( ヘロニアス属 ) Helonias に属する、
ツクシショウジョウバカマ ( 筑紫猩々袴 ) の花です。
コチョウショウジョウバカマ ( 胡蝶猩々袴 )、
シロバナショウジョウバカマ ( 白花猩々袴 ) の別名があります。
ツクシジョウバカマは日本の固有種で、
本州 ( 千葉県以西 )、四国、九州 ( 屋久島以北 ) に分布し、
低山地などの、湿った所に自生しています。
学名は、
Helonias breviscapa
です。
シノニムは、
Heloniopsis breviscapa・・・直近のツクシショウジョウバカマ
Heloniopsis breviscapa var. albiflora
Heloniopsis breviscapa var. flavida
・・・・・・シロバナショウジョウバカマ
Heloniopsis breviscapa var. yakusimensis
Heloniopsis japonica var. albiflora
Heloniopsis japonica var. breviscapa
Heloniopsis japonica var. flavida
Heloniopsis japonica var. tessellata
Heloniopsis japonica var. yakusimensis
Heloniopsis nipponica
Heloniopsis orientalis subsp. breviscapa
Heloniopsis orientalis var. breviscapa
Heloniopsis orientalis var. flavida
Heloniopsis orientalis var. yakusimensis
Heloniopsis pauciflora
Heloniopsis yakusimensis・・・・・ヤクシマショウジョウバカマ
Hexonix breviscapa
Hexonix japonica
Kozola japonica
Scilla japonica
Sugerokia nipponica
Sugerokia yakusimensis
が、あります。
尚、下記とする資料もありますが、海外では、認められていません。
ツクシショウジョウバカマの学名、
Heloniopsis breviscapa var. breviscapa
シノニム
Helonias breviscapa
Heloniopsis breviscapa var. yakusimensis
Heloniopsis orientalis var. breviscapa
Heloniopsis orientalis subsp. breviscapa
Heloniopsis orientalis var. yakusimensis
シロバナショウジョウバカマの学名
Heloniopsis breviscapa var. flavida
シノニム
Helonias breviscapa var. flavida comb. nud
Heloniopsis orientalis var. flavida
それから、
以前は、ユリ科 Liliaceae に属していました。
2019年10月26日に購入した株です。
かろうじて咲いてくれました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・kulifの家にて
株分けして、増やさなければなりません。
花序の拡大です。
上から見ました。
花の拡大です。
横側です。
葉の拡大です。
葉の縁は、鋸歯になっています。