JA のグリーンセンターで購入した、スミレ科 Violaceae
スミレ属 Viola に属する、ナンザンスミレ ( 南山菫 ) の紅花の花が
咲いています。
ナンザンスミレは、
日本では、長崎県の対馬のみに分布しています。
国外では、
ロシアの沿海地方、 朝鮮半島、
中国 ( 浙江省・安徽省・湖北省・陝西省・四川省 ラインの以北 ) に、
分布しています。
山地、野原など、色々なところに自生しています。
学名は、
Viola chaerophylloides
です。
シノニムは、
Viola albida var. chaerophylloides
Viola dentariifolia
Viola chaerophylloides var. chaerophylloides
Viola napellifolia
Viola dissecta var. chaerophylloides
Viola pinnata var. chaerophylloides
Viola savatieri var. detonsa
Viola savatieri f. detonsa
Viola sieboldiana var. chaerophylloides
が、あります。
中国名は、南山堇菜です。
2016年6月21日に購入した株の実生品です。
kulifの家のあちらこちらで、雑草化しています。
拡大しました。
花の拡大です。
花芯の拡大です。
横側です。
距は、徐々に太くなっています。
距の先端側です。
葉の拡大です。
葉は、細く切れ、色は薄くなっています。