園芸プロの友人の友人が開いた山草園で頂いた、

   キンポウゲ科 Ranunculaceae オウレン属 Coptis に属する、

   オウレンのセリ葉、セリバオウレン ( 芹葉黄連 ) の花が咲いています。

 

   セリバオウレンには、

      雄花の株、雌花の株、両性花の株、雄花と両性花の株が、あるようですが、

      雄花と両性花が咲く株です。

 

 

     オウレンは日本の固有種で、

            セリ葉のセリバオウレンは、青森県~山口県の本州と四国に分布し、

            山地などの木陰に自生しています。

 

            セリバオウレンの学名は、オウレンと同じになり、                           

                       Coptis  japonica   

                                           です。

            シノニムは、

                       Coptis  anemonifolia
                       Coptis  anemonifolia 
 var. dissecta
                       Coptis  brachypetala
                       Coptis  brachypetala 
 
var. major

                       Coptis  japonica  var. anemonifolia・・・キクバオウレン

                       Coptis  japonica  var. dissecta・・・・・・・・セリバオウレン

                       Coptis  japonica  var. major・・・・・・・・・・セリバオウレン

                       Coptis  japonica  f. viridiflora・・・・・・・・・ミドリオウレン ?
                       Coptis  occidentalis  var. japonica
                       Coptis  orientalis
                       
Thalictrum  japonicum  

                                                        が、あります。

            以上、

                     WFO Plant List に、従いました。

 

       尚、下記は、

          YListが採用し、WFO Plant Listが採用していない学名です。 

          Coptis  japonica  var. anemonifolia  f. viridiflora ・・・・・ミドリオウレン

          Coptis  japonica  var. japonica ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ コセリバオウレン

          Coptis  japonica  var. japonica auct. non.・・キクバオウレンのシノニム


       それから、 

             セリバオウレンのシノニム、

                       Coptis  japonica  var. major  を

                         コセリバオウレンとする、博物館もかなりあります。

       尚、

             北海道のオウレン属は、

             南西部にキクバオウレンのみが、分布しています。    

 

       乾燥させた根茎が、生薬として有名な黄連です。 

 

 

 

 

夏の暑さに負けたのか、葉が落ちてしまいました。

   この壊れた鉢 (お恥ずかしい ) には、

   雄花と両性花が咲く株が、2株あります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・kulifの家にて

 

 

両性花の花序の拡大です。

 

 

両性花の拡大です。

   緑色の雌蕊と、白色の雄蕊が見えます。

 

 

両性花の横側です。

 

 

雄花の花序の拡大です。

 

 

雄花の拡大です。

   白い雄蕊のみです。

 

 

雄花の横側です。