今日、花に水をあげていたら、バッタが飛び出しました。

 

   秋からいるバッタで、何回も水をあげると飛び出していました。

   しかも、4m²範囲位に限っています。

 

   大きいので、変なトノサマバッタと思っていました。

 

 

 しかし、今日、

               寒中に飛び出したので、ビックリ、越冬するはずがない。

 

               図鑑を引っ張り出し、調べたら、採集したことのないバッタ。

 

               イナゴの一種、ツチイナゴでした。

 

               体長は、40~50mm程度、

     9~10月に羽化

               成虫越冬性・・・・7月まで見られる

               分布・・・・・・・新潟県、関東~九州 ( 南西諸島、対馬 ) に分布

                               海外は、中国、朝鮮半島、北インド

               所属科・・・・・バッタ科 Acrididae

                 属・・・・・ツチイナゴ属 Patanga

               学名・・・・・・・Patanga  japonica

 

 

 

 

 

黄色の矢印の所にいます。

 

 

横側です。2024年1月27日10時7分撮影

 

 

顔の拡大です。

    体には点刻があり、顔、胸、腹部の白い筋が特徴です。

 

 

背中です。撒いた水の水滴が付いています。

 

 

顔の斜めです。