岐阜県の中新世の腹足類、巻貝のタマガイの仲間で、タマガイ科 Naticidae 

   エウスピラ 属 ( ユースピラ属 ) Euspira に属する、

   メイセンタマガイの化石です。

 

   カルサイト ( 方解石 )に 置換した化石です。

 

           

                産地はg1aで、母岩はノジュールです。

 

                ここでも普通種です。

 

                尚、

                     タマツメタガイの和名も使用されていますが、

                     間違いで、タマツメタガイは、Euspira  pila です。

 

                参考

                     meisensis は、

                                   北朝鮮の咸鏡北道 明川郡 から採られています。

          

                シノニムは、

                                Polinices  (Euspira) meisensis  

                                Polinices  (Euspira) otukai  

                                                                      が、あります。

                

 

学名     Euspira  meisensis 

時代     前期中新世 後期       瑞浪層群 

産地             岐阜県

採集日          2002年

採集者          筆者  kulif

 

 

 

 

殻口側です。

 

 

 

背面側です。

 

 

殻頂側です。

 

 

殻底側です。

   臍孔は丸く、臍盤はありません。

 

 

殻口と平行に撮りました。