富山県の中新世の斧足類、二枚貝で、フタバシラガイ科 Ungulinidae 

   フタバシラガイ属 ( ディプロドンタ属 ) Diplodonta に属する、

   メイセンウソシジミの化石です。

 

 

            川の左岸で、やや高い崖から出てきました。

 

            ここでは、珍しい種類です。

 

 

               シノニムは、

                    Cycladicama  ferruginata ・・・WMSDB   採用の学名

                    Diplodonta  gravis・・・・・・・・・・WMSDB採用のシノニム

                    Diplodonta  utcholokensis・・・WMSDB採用のシノニム

                    Taras  ferruginata ・・・・・・・・・・fossilworks 採用のシノニム

                    Taras  gravis ・・・・・・・・・・・・・・・WMSDB 採用のシノニム

                                                    が、あります。

               また、 

                    Cycladicama  ferruginatum 

                                                   の使用例がありますが、よく分かりません。

               以上、

                      混乱していますが、学名は、fossilworks に従いました。

         

            尚、

                Holotypeは、

                北朝鮮の咸鏡北道 吉州郡 英北面 金松洞 ( きんしょうどう ) にある、

                明川層群の上部層である、

                万戸洞層 ( 萬戸洞層 萬戸層 ) で産しました。

                メイセンは、                

                    この明川から採られています。

 

                  

 

 

学名            Diplodonta  ferruginata   

時代            中期中新世                黒瀬谷層

産地            富山県 富山市  八尾町  柚木( ゆのき ) 

採集日         2003年5月29日

採集者         筆者  kulif 

 

 

 

 

左殻です。

 

 

殻頂側です。

   やや膨れています。

 

 

後端側です。

 

 

腹縁側です。