地元のJAグリーンセンターの支店で購入した食虫植物で、

   サラセニア科 Sarraceniaceae サラセニア属 Sarracenia に属する、プルプレアですが、

   この瓶子葉 ( 捕虫葉 ) に捕らえられ、消化された虫たちです。

 

 

      サラセニア プルプレアは、

                       アメリカのミネソタ州-アイオワ州-イリノイ州-インディアナ州-

                       オハイオ州-ウエストバージニア州-バージニア州-

                       ノースカロライナ州-サウスカロライナ州-ジョージア州ラインの

                       東部に分布し、

                       カナダは、ユーコン準州を除く、州・準州に分布しています。 

          

                       以上、分布は、Kew に従いました。              

      

                       湿地帯に自生しています。

    

                       学名は、 

                                  Sarracenia  purpurea    

                                                               です。

 

                        シノニムは、

                                  Sarazina  gibbosa 

                                  Sarracenia  gibbosa

                                  Sarracenia  purpurea  subsp. gibbosa 

                                  Sarracenia  purpurea  f. purpurea 

                                  Sarracenia  purpurea  var. purpurea 

                                                                                   が、あります。

 

                         学名は、WFO Plant List に従いました。

 

 

プルプレアの捕虫の仕組み

           ①捕虫葉の蓋の内側や筒の口の周りに蜜腺があり、虫が誘われます。

           ②虫は蜜を舐めるうちに、筒の中に落ちます。

           ③筒の内壁には、逆毛があって、上ることができません。

           ④虫たちが消化液で溺れ死にます。

           ⓹消化液は、殆どが雨水で、

              内壁から分泌された、僅かなタンパク質分解酵素が、混じっていますが、

             液中のバクテリアによる分解が大だと言われています。 

           ⑥内壁の細胞は、分解物のアミノ酸などを吸収します。

 

 

 

 

鉢を動かしたとき、消化液がこぼれ、消化された虫たちの殻が、

   逆毛に引っ掛かっているのに気が付きました。( 左側の瓶子葉 )・・・・・・・・・kulif の家にて

 

 

拡大しました。

   ダンゴムシ、アリなどが逆毛に引っ掛かっています。

 

 

残った消化液にダンゴムシ、アリが浮いています。