園芸プロの友人から購入した、ミソハギ科 サルスベリ属に属する、サルスベリ ( 百日紅 ) の園芸品種、
  矮性サルスベリのチカソーが咲いています。

  
         チカソーは、
             アメリカで交配された園芸品種で、
             
             学名は、
                   Lagerstroemia  (indica  x fauriei )  'Chickasaw ' 
                                                 です。
                つまり、
                  サルスベリとヤクシマサルスベリの交配種です。
 
                   サルスベリは中国南部原産で、
                    
                      学名は、
                            Lagerstroemia  indica
   
                    ヤクシマサルスベリは、屋久島などの島嶼原産で、
                     
                      学名は、
                            Lagerstroemia  fauriei   
                                            です。
             
                     ただし、ヤクシマサルスベリは、種ではなく、
                                南西諸島原産のシマサルスベリの変種として、
                   下記学名を使用する人の方が多いようです。
                                            学名 
                            Lagerstroemia  subcostata  var. fauriei


入手後3年経ちますが、上に伸びず、横に広がります。
イメージ 1


花の拡大です。
イメージ 2


横から見ました。
イメージ 3