こんばんはニコニコ

kulamiです星


今回のテーマは

3️⃣現地の言語問題。


帯同にあたってお恥ずかしながら

メキシコがスペイン語を

公用語としているとは知りませんでしたパック


スペイン領であったことが所以だそうで

自分の世界史の知識の低さを

突きつけられました。


メキシコはアメリカの下にあるので

てっきり英語が公用語かと思っていた私滝汗

なんて安直な‥パック

まさか遠く離れたヨーロッパの言語が

使われているとは歴史の残す跡は

深いですね地球


私たち家族4人👨‍👩‍👧‍👦

もちろんスペイン語なんて話せませんニコニコ


主人の会社から帯同家族用の

スペイン語のオンラインレッスンの

アカウントをもらい

PCでダウンロードしましたが

なかなか進まずアセアセ


スペイン語はアルファベット読みなので

 比較的日本人には馴染みやすい言語と

言われています。


が!が!!40歳近くになって

何か新しいこと(勉学)を

学ぶって‥

よく言えば新鮮パー

なのですがなんだか全く要領がつかめない‥

はい、言い訳ニヤニヤアセアセ


勉強なんて最後にしたのは

もう15年くらい前の銀行員時代に受けた

証券外務の試験くらいかな‥チーン


子供たちがメキシコで通う予定の

インターナショナルスクールは

英語で授業とのことなので

(とか言って実はスペイン語まみれじゃないのかなーと1人不審に思ってはいますが笑)

いま英会話スクールに通っています鉛筆


スクールのテキストをみせてもらうと、

形や色について単語を学んでいるようで‥


これってなんだかまだまだ英語レベルは

きっと幼稚園とか小1くらい

なんじゃないかなと

思う内容なのですが‥


私も一応英検は準二級をもっていますが

ネイティブの方の話すことは

聞き取れません手


子供たちの講師はネイティブの方なので

耳を慣らすと言う意味では

そのへんはありがたいのかも!?


ちなみに、

子供の耳(臨界期は13歳らしい)は

大人と違って柔軟に聞きとれるらしいので

今の時期にネイティブ発音に

慣れておくことは

大切かなと思って

今のスクールに決めました乙女のトキメキ


あとは日本人によくある

文字に起こしてある英文は読めるけど

声に出して話すことはできないという、

俗に言うアウトプットの場が

極端に少ないが故に

インプットだけを

ひたすら続けていてる

勿体ない状態ねサングラス


あと、外国人に対して

無意識に構えてしまう

そもそもな心理部分サングラス


この状況に陥らないためには

やはり子供の頃から外国人と

コミュニケーションをとったり、

自ら話す場を自然に作ったり

することが大切なのでは

と思っていますブルーハート


幸いうちの子供たちはまだ

外国人への『見えない壁』は

ない年齢のようで

講師にもガンガン話している

みたいなのでそこは

少し安心していますセキセイインコ青


英語もままならない子供たちに

スペイン語まで覚えて行こうとは

なかなかタイミング的に言えないけれど

せめて私が少しでもできるように

なっておかなきゃなと思っています炎


メキシコ駐在が決まった方は

語学系ではどんな本を読んだり

参考にされて挑んでいるいるのだろうか‥


キクタンってのがいいって

ネットで見て買おうか迷っていますキョロキョロ


私的には対面でスペイン語のレッスンに

行きたいけれど

やはりお金と時間が魂


私が目指すのは3つびっくりマーク

①学校関係の書類や提出物が

読めること。

②子供たちの交友関係や

主人の会社のお付き合いの時に

相手の仰っている意味が

理解できること。

③そしてそれに対して私が

スペイン語で

カタコトでもいいので

相手に意図や意思が

伝わる話し方が出来れば直良し!!


長い道のりになるけれど

子供たちのためにも

私の覚悟の背中を見せねば雷


といいつつ撮り溜めしてるドラマを見てしまう

ダメダメな母ニヒヒアセアセ


週5で働いてるんだもん!

金曜の夜くらいお酒生ビールとドラマ見たくらい

バチは当たんないよねおいで

はい、自分に甘いニヤニヤ


だめだなーこれじゃ滝汗


ではでは明日はスペイン語の

オンラインレッスン頑張ります炎PC