心・身体・魂の浄化


要らないものを、聖なる炎で焼き尽くし

本質の愛である自分に還る

お手伝いをさせて頂きます 。


Apter

光のイヤーコーニング

Creators Therapist Eri

です。


 


光のイヤーコーニング https://kukurihime8.jimdo.com 



予約システム 






 イヅモ

真菰を使用したオリジナルコーンになります。

私が創るコーンにはぜんぶにマコモ灰を入れていますが、今回は真菰の葉を麻布に散し巻いています。

溶かした蜜蝋に、マコモ灰、バクチャー 、藍粉を入れています。

外側に巻くとパラパラ落ちるので、真菰が内側になる様に巻きました。




真菰とは
『古事記』や『日本書紀』にもその名が登場するほど古くから食用や薬用、霊草としてもつかわれ、親しまれていた植物です。

麻と真菰は二柱と言われますが、麻より歴史は古いとの事で麻と同様御神事などにも使われています。

伊勢神宮は麻、出雲大社は真菰を注連縄に使っています。

また仏事にも使われております。

お釈迦様が真菰で編んだむしろ(寝床)に病人を寝かせて治療されたという仏話があり、これが日本に伝わりお盆には真菰で編んだ【盆ござ】や【盆舟】を捧げるようになったといわれています。


気仙沼のマコモ本社のマコモの苗から育った真菰を使用しています。乾燥した葉を手もみで細かくしています。


友人の伊東敦子さんのお父様が育てています。
精麻もあっちゃんから仕入れてます。
お世話になりっぱなしです。 いつもありがとうニコニコ


真菰の収穫時期は気温によって多少前後しますが、10月~11月の間だそうです。

葉が緑のうちにコーンを創るので、期間限定&本数限定です。

葉が茶色に変色し始めたら使用しません。

今回は思いついたのが最近なので、10名様限定とさせていただきます。
来年は今回のお申し込みの需要をみてメニューに加えるか決めたいと思います。


波動はいまここにある肉体(身体)にパワフルに作用すると感じました。
呼吸が深くなり、それを繰り返し心臓がドキドキと活性しました。

精麻が半端なく高い波動なので、真菰はもっと身近な懐かしい感じ。どっしりとしていて地に足をつける。グランディングを意識させてくれます。

あくまでも私の体感ですウインク

11月に東京、新潟からいらしてくださったお客様が、気仙沼に行く!マコモの足湯をしてくる!
とワクワクしていて、その時にマコモ灰ではなく、葉を使おう!とピンときました。
ご縁のおかげ様です。ありがとうございます!

アマテラス、またはアマテラス➕ヤマトのオプションとさせていただきます。

両耳1本づつ、計2本で7,000円。

★アマテラス➕イヅモ 
17,000円

★アマテラス➕イヅモ➕ヤマト  
25,000円

12月21日
冬至前日からお選びいただけます。

ぱちぱちと音がします。
香りは日本の香り。和の香り。

出雲大社はいづもおおやしろと読みます。
なのでイヅモです✨


必要と思われる方是非お受けくださいませ✨


Apter
光のイヤーコーニング
Creators Therapist Eri


アマテラス➕イヅモ


アマテラス➕イヅモ➕ヤマト












お勧めしたい方
★ 疲れがたまっている方
★ ストレスがたまっている方
★ 頭を使う仕事をしている方
★ リラクゼーションが欲しい方
★ 現状を変え、一歩踏み出したい方
★ 眠りの浅い方
★ チャクラやオーラの浄化をされたい方


【光のイヤーコーニング】

三千年以上前から世界中の古代文明に、
神と繋がる儀式、魂の浄化、癒しとして
行われていたイヤーコーニング。

寝ているような

起きているような

心地よい微睡みの中に、
魂の声を聴く。

本来の本質に還り
生命力が立ち上がります。

いにしえより伝わる
この素晴らしい癒しのエネルギーを
是非ご体感下さい。