私のことを少しお話させて下さい😌



私には、息子と娘 2人の子供がおります。

息子(現在18歳)の子育ては
私がパート勤務のダブルワークでしたので、自分でしてたのですが
常に先の事を心配し、周りを気にし過ぎて
オカン気質を丸出しにしていたことと
鬱病持ちの旦那との生活だった為
私自身も常に何かイライラしてましたし
息子も小学生から不登校で、とにかく荒んだ環境下にありました。

娘(現在11歳)の子育ては
娘が1歳の時に、独立し経営者側になった為、子育てが出来ず、経営者である旦那はすぐ失踪して1週間も2週間も音信不通になる
私は仕事ばかりの日々
育児も家の事も何もできない
というかなり、荒んだ環境下でした。

娘が6歳の時に離婚
5年前に独立開業してからは、ずっと実母に子育てをして貰ってて、私は、お店とスタッフに振り回される状態でした。
その時の志が
『自分が死んでも、店とスタッフは守る‼️』

と、決めて仕事してました。


確かに、自分で決めた通りの厳しく、苦しい現実がきてました😅

2021年1月
MIUを学んでから思考パターンに変化は出ました。
それまで、店、スタッフ、お客様!と仕事ばかりの思考でしたが
『私が居なくても運営する店にする‼️』と決めて、少し行動してからは、ほぼ店に出なくても大丈夫なようになりました。

子育てに関しても、完全に実母に任せてた時は、娘は本当に自分の事を自分でしない子でした。
宿題も誰かに答えを教えてもらうのが当たり前。
ご飯も、作って貰って当たり前。
お手伝いはしなくて当然。
ワガママの極みだったのですが(笑)
子育ても実母から私が行うようにし、私流の子育てに切り替えてから

(自分の好きな事をする、やりたいように行動すると決めただけです)

娘は、自分で早く起きてご飯を食べて、学校に行く
たまにだけど、洗濯物を干してくれたり
お菓子を自分で作ったり、ご飯を自分の分は作ったり

と、自分の出来る事は少しでも自分で勝手に行うようになりました。

もの事を誰かのせいにしなくなったと最近では感じてます。

今までは、実親との関係もあまり良くなかったのですが
最近では、良好になってきたと感じています。

またこちらの話も追々していけたら。。

と、思っています😆👍


MIUを知りたい‼︎話だけでも聞いてみたい方は


オープンチャット「幸せになりたい人のココロ個性学」 https://line.me/ti/g2/CZL8q-_084iRB1zBSk2mNQpXLEeD_kR050BdRQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


こちらにアクセスしてみて下さいね❤️