12月ももう半ば。
色んな場所でクリスマスムード🎄
 
大人になっても
この季節は浮かれてしまう♪
 
 
 
マルートさんにも
大きなクリスマスツリーがありました。
 
 
 
 
 

今月の『Iro・iro体験会』は

数秘とカラーから
2019年の振り返りワークです。
 
 
今月はお二人に参加していただきました。
 
 
数秘の『3』と
今月のテーマカラー、ターコイズを使って
 
今年一年、自分らしく過ごせたかどうか
書き出してもらいましたが
見事なまでに対照的なお二人でした。
 
 
 
でもその違いが
グループワークの面白さです。
 
 
 
 
他の人の考え方を聞くことで
自分の考えが偏っていることや
自分の思い込みにも気付きます。
 
 
 
 
 
結局、『自分はこうだ!』
って思い込んでいるところもあります。
 
 
 
 
『こう思われているかも』
『こうしないといけない』
『こんなこと自分にはできない』
 
というのは
全部自分の思い込みかもしれません。
 
 
 
 
 
ネガティブな感情に気づいて
そんな自分も認め、
ネガティブな自分を
否定しなくていいのです。
 
 
 
 
すぐは前向きに考えられないかも
しれないけど
『それ、もういらないかな』
と思える時がきたら
さっさと捨ててしまいましょう。
 
 
 
 
 
 
 
感想も頂いたので紹介します。
 
 
ありのままの自分を受け止めて、私らしく私の思うままに生きていけるようになりたい。
幸せは自分の中にあるから、それに気づきたい。
 
自分も分かっていなかった自分に出会えるきっかけになりました。
日々のなかで自分をふりかえることもないので、リラックスしながら楽しい時間を過ごせました。
 
 
 
 
私もワークショップを
今回変化させてみました。
 
 
 
自分で勝手に作ったルールに縛られて
『こうしなきゃいけない』
と思い込んでいたかもしれません。
 
 
私も私らしく在るために
来年のワークショップは変化させていきます。
 
 
 
 
Aちゃん、Cちゃん、
今日はありがとうございました。