こんばんは😊

まず冒頭☝



↑會長、リブログ失礼します🙇

會長より、28日(日)塾長復活リハビリ丸天ツーが告知されました!👏

塾長、いよいよ復活されます㊗️

なんとか都合付けてお祝いに参上せねば!🏍💨




さて、本日。

今日も内勤です💻

朝一番で9552号車を車検に出します🔧



代車は借りてないので、事務所までは公共交通機関で帰ります🚶



一応、バス運転手なので、勉強のためにたまに乗ります🚌

JR宇都宮駅で乗り換えになるんで、いつもなら別系統のバスで帰るんですが、



今回は電車にしました🚃



電車なんて久しぶりだなぁ~😅



5番線、日光線も何年ぶりだろう💦



いつの間にか車両も立派になってたんですね😲



駅に着いて、事務所までテクテク歩きます🚶
日光連山も今日は晴れてますね🗻

歩いたのでお腹が空きます😵



担々麺専門店の發巳さんへ。



今日は【麻婆担々麺】にしましたー😋
※平日に限り、男性は半ライス、女性は半ライスor杏仁豆腐がサービスです☝



最後にライスをドボン!😆

やっぱり發巳さん、旨いです😊


担々麺で体も温まり、お腹もいっぱい🐼

事務所に戻り、【あれ】できないかな?と🤔



このカッコ悪いカメラを!😑

やっつけてしまおう!!👊


後部ドアのパネルを外して~



ガーニッシュを外して~



カメラ位置に切り込み入れて~




はい、できた~😆




ナンバー灯の点灯、カメラの動作もOK!🙆



ケーブルの貫通部も養生して、ケーブルもブラブラしないようにしっかり。


ドアパネルを元に戻して完了!



スッキリしました!👍

これで作業時間は約1時間⏰


外注さん、カメラの固定が不安定だから埋込はできない。とか何とか言ってたけど、全く問題なし😤

カメラのブラケットもそのまま使えて、しっかり固定できたし。


自分の思うように、スマートにスッキリ移設できたんで良しとします😅

※納車の時に、営業さんにはかなり厳しく言いましたので 👹