こんにちは。
東京都中央区のお花のお稽古サロン
Kukka-ateljee(クッカアテリエ)です。
ご覧いただきましてありがとうございます
先日は、北区よりY様にデコディフューザー認定講師養成講座にお越しいただきました。
Y様は、共通の知り合いの先生方がいらっしゃる方だったので、
私もお問合せの時からこの日のレッスンを楽しみにしていました。
お会いすると、思っていた以上に話が弾んで
もう、とっても楽しいレッスンになりました
インスタからのご縁に感謝です
さて、レッスンの方はというと、
午前中にまずはデコディフューザー認定講師養成講座。
認定講師養成講座は、本部のキットとテキストを使ったレッスンです。
テキストを一緒に確認しながら順番に作成して頂きます。
2セット入っていますが、1セットは作って頂くよう、もう1セットは復習用になります。
年明けからはピンクの大きなお花が入り、春らしい大人かわいい感じに一新。
黒い遮光瓶の方はフェザーグラスも入っていますが、
白くてふわふわした細い草なので写真に写っていない
すみません。。。
でも、どちらもピンク系のとっても素敵な作品になりました
そして、軽食を一緒にとって頂いて、午後からはベーシックコースの⑤⑥を行いました。
まずは、ベーシックコース⑤ブーケスティックアレンジから。
こちらもとっても素敵な色合いを選ばれました
グリーン×ホワイトの組み合わせ、ナチュラルで素敵ですね。
見た目にはよくわからないと思いますが、
こちらは花束のようにまとめた形でスティックにお花を取り付けています。
持ち帰りや、プレゼントの際にはデザインが崩れずにまた瓶にスティックをさせるのでとっても便利です
それから、こちらはベーシックコース⑥アロマ調香の際に作ったディフューザー液をミニボトルに入れたもの。
5種類のお勧めのアロマから好きな香りを選んでいただき、ブレンドしていきます。
作ったディフューザー液はお花を入れてもいいので、
レッドラメのかすみそうを入れられました。
こちらもとってもかわいいですね
どれも素敵な作品を作って頂きましてありがとうございました。
そして、長時間のご受講お疲れ様です。
Y様は、プレゼント用などにデコディフューザーを作ってみたいといわれていました。
これからぜひデコディフューザー作りを楽しんで下さいね