こんにちはKukka-ateljee(クッカアテリエ)です。

 

昨日はハーバリウムのフリーレッスンでした。
今回お越し頂いたのは、お近くにお住まいのY様。
 
お友達がハーバリウムを横浜の方のお教室で作りに行ったお話を聞かれて、ご自分も作ってみたいと思い、そのお友達が私のホームページ?Instagram?を見つけて下さり、Y様にご紹介頂いたそうです。
 
ありがとうございますキラキラ
 
さて、サバサバした雰囲気のカッコいい印象があるY様、事前にきちんと作りたいイメージを決めていらっしゃいました。
 
私が先日作ったホワイト×ゴールドのハーバリウムの写真を見て頂いて、気に入ってくださったそうで、1本はホワイト×ゴールドの大人っぽいキラキラの感じに。
 
もう1本は、グリーン系のナチュラルな感じにされたいとのこと。
 
そして、飾る場所も洗面所とリビングにと、しっかりイメージされていましたビックリマーク
 
 
花材を選ぶときもそれほど迷わずサクッと決められて、1本目の三角錐形のボトルはあっという間に作り上げられました。
 
そして、もう1本の円錐形は少し苦戦されました。
 
中が全体に広いのと、選ばれた材料が浮く素材が多かったのですが、浮かないように留められる素材のご提案をさせていただき、間に入れていきながら作って頂きました。
 
そして、出来上がったのがこちらの作品ですキラキラ
 

 
どちらもとっても大人かわいい、素敵な感じに出来上がりましたラブ
 
いい感じですねラブラブ
 
Y様、作りながら
「結構キレイに入れていくのって難しいんですね。
もっと、簡単に詰めていけるもんだと思ってました」
とおっしゃっていました。
 
そうなんです、簡単に見えて、意外とバランスよくキレイに入れていくのって難しいんですあせる
私も始めたときはそう思っていました。
 
でも、だからハーバリウムは奥が深くて楽しいんです!!
素材も花だけでなく、いろんな素材を使って楽しめるので、バリエーションもすごーくあります。
 
そして、作る人によって個性、好みがあるので、本当にいろんなハーバリウムが生まれます。
 
なので、私もこうしてフリーレッスンでお越し頂く生徒様の作品を見て、いろんなハーバリウムを見られてとっても勉強になるのですニコニコ
 
Y様、初めてのハーバリウム作り楽しんで頂けたようで良かったです。
また作りたくなったらぜひお越しください。
お疲れさまでした。
 
 
フリーレッスンではお好きな材料で自由に2本のハーバリウムを作って頂けます。
詳しい作り方を知りたい方には認定講座をお薦めしております。
 
ハーバリウムを作ってみたい方、お気軽にご連絡ください。
お待ちしております。
 

 

Kukka-ateljee(クッカアテリエ)

東京都中央区勝どきの

お花のお稽古サロンです。

当教室では、

下記レッスンを行っています。

 

赤薔薇ハーバリウムレッスン赤薔薇

・ハーバリウムデザイナー認定講座 → ☆☆☆

・復習レッスン(当校卒業生のみ)

・フリーレッスン(体験) → ☆☆☆

※ハーバリウム2本を作成していただきます

JHAオリジナルメニュー

・Lana  → ☆☆☆ 

・BONBON♡ → ☆☆☆ 

・花詩 → ☆☆☆ 

・SUISAI → ☆☆☆

  ※LanaはJHA認定講師の方のみのメニューです。

 

赤薔薇デコディフューザーレッスン赤薔薇

・認定講師養成講座 → ☆☆☆

・スキルアップレッスン① → ☆☆☆

・フリーレッスン(体験) → ☆☆☆

※ディフューザー1本を作成していただきます

 

各種レッスン承っています。

お問い合わせはこちら⇒ メール