自分だけのマイエッセンスを作りませんか?~フラワーエッセンスセッション~ | 身体の声を聴く、アロマクッカのお手当メソッド 

身体の声を聴く、アロマクッカのお手当メソッド 

仙台在住Around50で小学生の子育て真っ最中のママセラピストです。
♡女性の皆様へ贈りたい♡アロマとフラワーエッセンスで心の身体のリラクゼーション



2015年8月9日最新内容に更新しております。(1月30日記事)

  フラワーエッセンスが、初体験という方にとっては、ドキドキ?不安なこともあるかもしれません。
  そういった気持ちを解消してもらえるような流れで、  対応させていただきたいとおもっております。
  フラワーエッセンスは、花療法として、世界中に認知されております。自然療法の一つですね。
  薬ではありませんので、”治す”とか、”効く”といった、表現や、薬理的効果の話はありません。
  あなたの心の奥に眠っている、解決できない、触れられなくないようなメンタル面での悩みや、
  症状に対して、向き合えるような気持ちになる、なれるようになりたい、
  心のモヤモヤをすっきりしたい、  または、今の気持ちに更に支えとなってくれるような
  花のパワーを取り入れて、より元気にアクティブになりたい!

  あなたの『心』にフォーカスします。

  花の持つパワーを詰め込んだエッセンス(こちらは、アロマテラピーの精油とは異なる)を
  瓶に付属のスポイトから、数滴たらして、飲み物に入れて飲んだり、
  直接、舌や、手の甲に垂らして舐めたりします。服用できることが最大の特徴のひとつ。

  または、服用に抵抗がある場合には、体に塗布したり、スプレーなどに加えてみたり。
  体験の中でお話をしていきますので、ご安心くださいませ。
  フラワーエッセンスは、花の持つパワー、氣といった、目には見えないものですが、
  強力なエネルギーを清らかな水(湧き水など)に転写(移し込む)したものになります。
  一般的な作り方としては、早朝などに、摘んできた新鮮な花たちを、
  選び抜かれた清らかな聖水が入った器に、ちりばめ、お水が隠れるように浸した状態で、
  太陽の光を浴びて、太陽の光、エネルギーも含めた光線が花たちを通して、
  水へと入ります。その際、その花たちの持つパワーが、太陽の光を通して、
  水に移し込まれます。  その転写されたお水を詰め込んだものになります。
  花のエッセンス(エネルギーの特性)のみを水に転写し
  自然の力で活性化されたもので”花の波動水”ともいわれます。

  実際には、お水を腐らせないようにするために保存料として、
  食用グリセリンをはじめ、微量のブランデーや、岩塩、ビネガーを入れます。
  そのため、エッセンスをなめた時に、甘さや、しょっぱさ、酸味、若干のアルコールを感じます。
  それは、あくまでも、保存料の味であり、花の味ではないのです。
  フラワーエッセンスは、香りもありません。
  アロマテラピーの精油と違い、香りがないということと、
  成分分析ができない(物質的な成分は、含まれていない)
  あくまでも、太陽の光を通して、花の持つパワー
  (目に見えない、成分などもない)を含めている。

 

  フラワーエッセンスの歴史は実際には、とても古いです。
  このような呼び方をする以前から、人々の中では、植物の力を信じて、祈りをささげるときや、
  魔除け、お願いする時などにも花の恵みを利用していた形跡が残っているようです。
  花や、葉についた朝露を飲むと、良いことがおきるとか、願いが叶うとか。。
  
フラワーエッセンス を花療法として体系づけたのは、
  1930年代のイギリスの著名な細菌学者であり、
  ホメオパシーという
自己治癒力を使う同種療法の医師でもあったエドワード・バッチ博士です。
  当時7種類の 細菌からワクチンを開発しホメオパシー医療の分野で世界的に貢献した博士が、
  20余年にわたる治療経験とその研究の結果たどり着いたのがシンプルで身体に 全く害のない
  フラワーエッセンスを用いた治療法だったそうです。
  博士は治療として、患者さんの正確や様々な感情の変化も調べていくことで、
  性格別などで、かかりやすい病気があったり、薬や適した治療法があることも発見されました。
  心と身体の関係が繋がっていることを改めて確認されました。
  幸せな気持ちで過ごしている方は、病気にもなりにくく、
  本来持っているエネルギーで、力強く生きていけること、
  悲しいこと、辛いことをかかえていると、病気にもなりやすく、治りになど。
  バッチ博士の考えは、広く世界的にも広まっていきました。
  こうして、バッチ博士が考案した、バッチレメディーをはじめとして、
  世界中には多くのエッセンスが誕生しています。
  
  アロマテラピーにしても、エジプト時代において、
  既にその始まりといえるような活用方法をしております。
  フラワーエッセンスを知らなくても、花言葉や、花占い、誕生花など、
  日頃から親しまれてきているものがあります。
  なぜだろう?とか、あまり疑問に持たないで、すうっと受け入れている方も多いかと思います。
  フラワーエッセンスは、更に一歩、現実的に効果を期待してというか、
  心の自然治癒力の強力な相棒として期待できるものだと思っております。
  選び抜かれ、作られた花療法の集大成だと思います。
  ”服用できる”というが最大の特徴です。

  アロマテラピーで使用する精油は、
  使用してる原料(植物類)の物質が凝縮されたものですから、
  こちらを服用するということは、通常の食べ物類と同じように、
  体の中で、吸収、消化されるわけです。
  そして、その高濃度の液体は、肝臓や腎臓といった解毒してくれる器官で、排泄。
  高濃度のものを体に取り入れるということは、体の機能に負担をかけることは当然です。
  海外では、医療免許を持った方や、国家資格と同等のレベルの資格を持った方が、
  その方の状況に応じた精油を処方しています。
  その場合には、安全レベルでの精油服用を推奨できますが、
  日本は、まだそのレベルに達していません。
  現在でもなお、”雑貨扱い”になっております。 
  人工の香りと、天然の香りの違いは、はっきりしているのですが、、
  人工の香りにはない有機化合物が含まれている天然の香りと、
  薬理的効果にも匹敵するほどの働きも可ね揃えているものもあります。
  遠くない将来にぜひ日本でも自然治癒力の助けとなる存在として、
  認知されるのを願ってやみません。 たかが香り、されど香りなのです。
    正しい知識と使い方を興味を持って下さっている方に向けて、
  今後も微力ながらも活動をしていきたいとおもっております。

  と、、ついついまたアロマテラピーについて語ると
  熱くなってしまいまして、失礼しました(;´Д`)
  
  フラワーエッセンスマイボトル体験についての内容に戻ります♪

  今年の3月まで、モニター価格(3500円)にて、カウンセリング、セッションを通して、
  ご自身に合ったお花を選んで、それらのエッセンスを加えた
  フラワーエッセンスのマイボトル(30ml)作る体験を行いました。

  おかげさまで、私の中では、予想を上回る反響を頂き、
  4月からは、認定講座に申し込まれる方もいまして、嬉しく思います。
  嬉しく、そして感謝の年の始まりでした。 あれから、半年が経過しようとしております。
  秋になるタイミングで、改めて、フラワーエッセンスについて、
  初めての方でも安心して試していただけるように、直接、対話をしながら、
  お客様に必要な、支えとなってくれるであろ、花たちを一緒に選んでいきます。
  そして、その花たちの秘めたパワーを詰めた清らかなお水(フラワーエッセンス)を
  ご自身用にブレンドして、特別なマイボトルエッセンスを作ってお持ち帰り頂きます。
  きっとそのお水は、貴方にとって強い味方、お守りのようなお水になってくれるかも?!
  2015年後半に向けて、花たちのパワーを味方につけてみませんか?
 

 ===============================
 2015年8月最新 フラワーエッセンスマイボトルセッション体験のご案内
 ===============================

 ご好評頂きました、こちらの体験を2015年まで感謝価格とさせていただきます!
 なお、3月までの体験価格は、終了させて頂きました。
 正規の金額を提示させて頂いた上で、感謝価格となりました。
 既に体験済のお客様は、リピーター様として、さらに割引価格となっております。


 *********************************

         お申込み・お問合せは、こちらのフォームまで☆☆☆

 *********************************



   ◇初回通常価格: マイボトルセッション  
    ⇒7000円(カウンセリング+30mlトリートメントボトル含む)

    →上記の価格を5500円にてご提供させて頂きます!

  
   ◇2回以降ご予約:同じエッセンスで同じボトルを作る場合には、
    ⇒マイエッセンスボトル代のみ3500円

    上記の価格に、発送希望の場合には、代金振込、送料別途ご負担。   

  
   ◇一度お越しになったクライアント様が、改めて新しいテーマで作りたい場には、
     ⇒6000円(30mlトリートメントボトル代含む)

     
     →上記の価格を5000円にてご提供させて頂きます!

     ※改めてテーマを決めて作っていきますので、初回同様カウンセリングも含みます。
      前回とは別な視点から見ていきたいと思います。 詳細は、こちらの記事で☆☆☆

  

  🌸アロマ・クッカオリジナル マイエッセンス作りの流れ(モニタープログラム)🌸

    所要時間:2時間 ※平日 サロン稼動日 午前11時~最大13時半

   ◆お話の内容は、当然ながら、プライバシーに関する内容ですので、ブログなどでも
     掲載することは致しません。 ご安心くださいませ。
   
   ◆薬としての効力を期待するものではありません。自然療法として昔から伝わるものです。
   
   ◆特別なカウンセリング知識、資格は、所有しておりません。 
     お話を伺いながら、エッセンスを決めるのは、あくまでもお客様ご本人になります。

   ◆使用するフラワーエッセンスは、主に、国産フラワーエッセンス「ラブリーライフ」製品です。
    その他のブランドも、所持しておりますので、お話などを伺ってご紹介する場合もあります。

      ◆キャンセルポリシー◆
     ご予約日から、1週間前までのキャンセルは、
     キャンセルに関してのご負担なくお受けいたします。
     1週間を切りましたら、予定日を再度調整して、日程変更をしていただくか、
     キャンセル料として、3000円をお振込み頂きます。


  ①自己紹介

  ②お客様のエッセンスに対する思い、イメージを伺います。
    ※できれば、事前にメールで、この部分は、伺っておきます

  ③お客様のご希望を踏まえて、クッカオリジナルのチェックシートで進めていきます。
  ・30種シングルキーワード
  ・9種 ブレンドキーワード
  ・フラワーカード(2つの引き方)
  ・ペンジュラム
  ・チャクラ対応エッセンスを選ぶ(カラーカード、カラーエッセンスより)

  ④選ばれたエッセンスの中より、お客様により近いメッセージを感じるものを
    一緒に選んでみる

  ⑤1つのエッセンスでも良いですし、複数のエッセンスでもOK
    トリートメントボトルをご自分で作って頂きます。

  ⑥最後に、選ばれたエッセンスを見ての感想や、
   味見をしてもらって、OKであれば、お持帰りで終わります。

  
  ※当日、その場で、商品を買うことはできません。 在庫をかかえておりません。
   事前にご予約頂くか、まず体験をして頂いてからのご注文をお勧めいたします。


  
  ご自身で、フラワーエッセンスを選んで、
  今のご自身のメンタルに寄り添ったものを作ってみたい!

  仙台でも、フラワーエッセンスを販売しているお店や、サロンはあります。
  ただ、なかなか見つけにくかったり、タイミングもあり、いけないことも多い。
  私もそんなひとりでした。
  つい、インターネットでの情報を見たり、本を頼りに選んで使っているのが現状。
  きちんとカウンセリング的なものを受けて、症状を細かく把握していきながら、
  この1本というものを選んでいくのも、大事だとおもいますが、

  アロマ・クッカとしてのモットーは、

  ◇まずは、日常的な使い方としては、もっと気軽に手にしてもらいたい!

  ◇女性の皆さんに、花のエネルギーをいっぱい吸収してもらいたい♡

  ◇親子、家族で、使ってもらいたい!

  ◇堅苦しくなく、ご自身の直観、自然に湧き出る感情、思いに寄り添って、
   その時に、必要なエッセンスを選んでもらいたい!

  ◇フラワーカードなどを使って、視覚からもイメージできて、楽しめる。  

  薬ではないので、”改善する”とか、”治る”という表現は、しませんが、
  花のエネルギーを清らかな水に転写(移している)もので、
  副作用や、危険なことがおきるといったことは、考えにくいです。
  精油のように、そのものの成分、物質が入っているのではなく、
  氣、パワーが入っている”聖なる花水”とでもいいましょうか。

  花には、花言葉や、花占い、花の由来などがあります。
  そして、太古昔の人は、既に、そのパワーを知っているようなことが
  記述されていることもあります。
  朝露のパワーは、神秘的なものを持っているとか、、。
  サザエさんのあるシーンでも、七夕の話で、
  サトイモの葉の朝露で、短冊に願いを書くと、
  願い事が叶うと、フネさんがカツオ君に話して、
  花沢さんと一緒に朝露をもらいにいくシーンがあります。 

  これも、花の持つパワーがかなっておもいます(*´Д`)

  



これまでは、ワークショップやイベントで、エッセンスの紹介とクラフトに入れて、
お試し頂く機会を作ってきました。(これからも不定期ですが、継続していきます)

今年は、活動も3年目を迎えて、この春は、25名近くの方に体験していただきました。
そして、この4月から7名の皆様が認定セラピスト講座を受講しております。
国産の持つ安心感、そして、花の持つパワー、波動をもっと感じてみたいという皆様。
本当に嬉しいですし、こうして初のフラワーエッセンス認定講座をスタートさせることができ感謝です。

皆様のご感想も色々あると思いますが、試してみていかがでしたでしょうか?
すぐに実感する方、何かを感じた方、なんにも感じなかった方などなど、色々だと思います。
私も本当に初めて処方されたものを服用した時は、実際には、すぐに実感しませんでした(笑)
それが今では、伝える側になっているのですから(;´Д`) 不思議なものです。

じっくりと腰を据えて、フラワーエッセンスをご紹介していきたいとおもっております。

今後は、他のブランドも含め、心のケア、サポートにお薦めしたいエッセンスを
テーマを決めて、わかりやすく紹介していけたらとおもっています。
認定講座のほか、クッカオリジナルの単発講座も只今準備中ですので、お楽しみに♪


☆2015年8月現在で開講中のレッスンは、「ラブリーライフ認定セラピスト講座」です。
  平日のレッスンは、個別対応Okです。レッスン日も個別調整しながら随時開講中です。

🌸ラブリーライフのエッセンスを詳しく知りたい、実際に、活用してみたい

                      (プライベート、仕事などに)向けの認定講座🌸

そんなあなたには、”ラブリーライフ認定セラピスト講座
                  ~ラブリーライフで使われている花と向き合う時間~

ラブリーライフより、認定証が届きます。
30種の花について、じっくりと向き合っていきます。
(難しい内容ではなく、あくまでも花と向き合う時間です)
そして、ご自身の生活の中で、仕事にも活かしていただきたいという思いで、
Lesson6回構成で、お話をさせていただきます。
全てを修了しますと、”ラブリーライフ認定セラピスト”になります。 

⇒こちらの講座は、既に昨年よりスタートしております。 詳細は、こちらで→☆☆☆


『オリジナルフラワーエッセンス講座』は、準備が遅れておりまして、まだ準備段階ですが、
 秋には、開講したいと思っております。お楽しみに!!