ECCジュニア東郷町春木台教室 講師の壁谷ですセキセイインコ青セキセイインコ黄

 

よく、「AI翻訳が発達しているから、英語なんて話せなくても大丈夫!」

という声を聞きます。

確かに、Google翻訳や、 他の翻訳アプリも以前と比べかなり精度が上がったので、

「英語翻訳」においてはそうかもしれません。

翻訳者としての仕事はおそらく激減したと思います。

 

ちなみに、壁谷の前職は、自動車メーカーT社さんのお膝元・

愛知県の自動車部品メーカーに15年勤めていました。

愛知県は特に自動車関連の企業が多いですね。

 

そこでのお仕事は、自動車部品を設計・開発する技術的な内容でした。

勤めていた15年の間に、海外の仕入れ先や顧客との関わりは急増していました。

本当に、「英語は話せて当たり前」になってしまったのです。

 

というのも、自動車の部品を1つ開発するにも、構成する部品は数万点びっくり

特に電気系の部品は中国や台湾のサプライヤーから購入する方が断然安いので、

購入先がどんどん海外にシフトしていきました。

日本でも、スーパーの食品はどんどん海外産になっていますね。

 

こちら側が望む品質と納期に合わせてもらうために、まず出張し、顔合わせ。

言語はもちろん英語です。日本以外もグローバル化は進んでいるので、

どの国の人も流暢に英語を話します

その後も、テレビ会議で進捗の打ち合わせを何度も行います。

生産を始める前には、現物の確認のために、再度出張し、

修正をお願いすることも何度もありました。

 

営業部門の人は、開発した部品をもっとたくさんのお客さんに買ってもらうために、海外の販売店に出張し、自社の製品を説明・アピールすることもあります。

こちらももちろん英語です。

1年〜3年単位のローテーションで海外の販売店に駐在し、

ご用聞きの業務に携わるのも営業の仕事でした。

 

「Google翻訳で日本語でメール打って英語に翻訳したらいいんじゃないの?」

と思われそうですが、

Skypeや ZOOMなど、テレビ会議システムが普及し、

圧倒的に面直での会議が増えてしまいました。

メールを真面目に返すのは日本人くらいで、海外の人からは

メールの返事が来ないことは日常茶飯事。

やはり、関係者を全て同席させて会議を行なった方が、意思決定が早いので

圧倒的にスムーズに仕事が進みます。

 

中には英語ができなくて、英語ができる人をつかまえて、

通訳に入ってもらう人もいましたが、通訳しようにも自分の担当ではない仕事では

正確に内容が把握できず、頼んだ側も何度も通訳を頼むのは気が引ける、

 

基本的には、自分で何とかするしかない状況に追いやられていましたえーん

 

というように、やはり英語を話すことは必須で、今後、

ますますその機会は増えていきます。

英語が話せないと、職業の選択が本当に狭くなってしまいます。

どのお子さんも、やりたい仕事に就いて、イキイキと仕事をして欲しいと思います。

英語ができないことが原因で、

仕方なくやりたくない仕事に就くのは悲しすぎますえーん

 

まだピンと来ていないお子さんがほとんどだと思いますが、

人生の先輩として、こんな経験談も、お子さんにしていければな、と思いますキラキラ

 

 

 

ECCジュニア・ブランチスクール愛知東郷春木台教室の公式ホームページ