梅雨も明けて、がっつり晴れた今日、最高気温35度の中、高尾山へ行ってきました(´∀`) 今回は登山したいというご希望の方々をナビゲートしながら、ということで本来なら緊張しなくてはいけないのかもしれませんが、慣れ親しんだ方々なのでそれほどでもなく(´∀`)
暑さ対策も何とかソコソコ。
今日のコースは、
高尾山口駅→ケーブルカー→天狗焼→薬王院で御朱印をいただく→山頂→もみじ台でなめこ汁→引き返して、ケーブルカー→高橋家→高尾山口駅
という感じで、本当なら物足りない内容なのですが…
もみじ台あたりでかなりの暑さに危機感。これ以上進んだら下手したら熱中症になりかねないと判断しました。
なめこ汁、相変わらず美味しいです(´∀`)
そして、何回か高尾山来てるのに今までスルーしていた御朱印をいただきました。
御朱印帳も持っていなかったので購入(´∀`)
これから機会あれば御朱印をいただこうと思います(´∀`)
しかし、メチャメチャ暑かった…
首に巻く冷感ナントカ
冷感スプレー
ペットボトルのお水は凍らせたものを2本
持参
などなど対策しました。
それでも汗かきの自分なので最終的には着替えを持って行っており、最後に着替えました… 襟付きシャツは暑すぎる…もう夏真っ盛りの時には山歩きは避けようと思いますが、今後は絶対にTシャツにします!
自然と触れ合い、良い空気で、所々で風を感じると気持ちよかったです!初高尾山の方々もとても気に入ってもらえて、また行こう!となりました!有り難い。゚(゚´Д`゚)゚。
高尾山、何回行っても飽きないです(´∀`)