高尾山に一緒に行く友人が少しずつ増えて来て、いつも行く友人とは今年は羊山公園に行ったので今年初の高尾山です(´∀`)

一緒に行く会社の先輩が足の痛みがあるとの事で、少し緩めのコースにしました(´∀`)

高尾山口駅からケーブルカー、4号路に入り、薬王院を通らず高尾山山頂〜一丁平〜小仏城山〜そのまま引き返し、もみじ台〜薬王院〜ケーブルカー
というルート。薬王院を通らなかったのは、意外と石段多くてキツイため…

あと、虫が結構いましたかね…
白い蛾とか、毛虫とか。でも登山の時にいてもあまり気にならないのが不思議。毛虫は嫌ですが…

幸い雨に降られなくてラッキーでした(´∀`) 色んなお花咲いてましたが、お花の名前イマイチわからず…





てんとう虫とのコラボ(´∀`)




なんと、城山茶屋営業しておらず、今日はこちらのもみじ茶屋頼りでした(*´Д`*)こちらはお休みに出くわしたことがありません。いつ休んでるんだろ?ありがとうございました(´∀`)

薬王院。秋になるとこの緑は赤に色づきます(´∀`)

運動久しぶりで、筋肉痛です(´∀`)明日は仕事になるだろうか… 頑張ります!

天狗焼きはまさかの売切れ… でも、また来た時に買えば良いんです(´∀`)

次回はもしかしたら夏のうちにいけるかも?