今年で3回目です。今もまだ猛烈な筋肉痛です(´∀`)
マラソン自体はそんなに参加しないのですが、この大会は一昨年初めて参加して、とてもとても楽しかったので、これだけは外さず参加しています(´∀`)
→協力してくれる方、いつも感謝しています(´∀`)
シューズが違ったり、足の痛みの事もあったので、本当は足を一度も止めずに完走するのが目標でしたが、そこは無理と判断。来年に向けてまた鍛えなおさねば、ですが、今年は今年で楽しもうと決めて楽しんできました(´∀`)
今年もきちんとスタート時間に並んでスタートします。今年もOPEN小將とハイタッチしようと狙います(´∀`)が、いつも右側にいるのに今回は左側にいる!何とかハイタッチ出来ましたワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
結局、愛用している足裏パッドを付けて走りました。奥の手は使わずじまい。
最初の補給站にて、水とバナナを流し込み、スッパイマンがあったのですかさずゲト(´∀`)
今年は暑くてお水多めに飲みました。
途中、やはり歩いてしまいます。気持ちは走りたいのですが、身体がついていかない感じ。やはり練習不足です。あと、失敗したのが、サックにパスポートとか貴重品入れて走ったのですが、肩ひもがずれて気が散る。やはりウエストポーチにするべきでした。これは次回に生かします…
歩いた割には5キロ時点で40分経ってませんでした。ストップウォッチいっしょに撮りそびれましたが…
なるべく周りのペースに合わせたつもりでしたが、止まろうとした時に後ろから走ってくる人とかいて、迷惑かけそうになり。
ぶつからなくてよかった…
足は何とか大丈夫です。膝は正直二の次で、左足爪先ばかり気にしてます…
写真はないですが、無事にゴール!
タイムは1時間31分と去年より10分くらい遅かった。でも、完走出来てホッとしましたワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
毎度お馴染みですが、冷えた無調整豆乳を一気飲み!!これが最高に美味しい!!
あとは、いつものOPEN家族のパフォーマンスを楽しみに(´∀`)
ところが結構足のダメージがあり、道にへたり込んでしまい… ストレッチするのも痛い… 足の付け根とオケツの横が猛烈に痛い…
そして、パフォーマンスは最後に少しだけで、アッサリ終了…
でも、良かったかも… 物足りない感じはありましたが、もうヘトヘト…
LOCK小醬が今年は特にカワユスです(´∀`)勿論みんな可愛いですが(´∀`)
ボディジャムは今年もいこうと準備してましたが、この時点で迷ってました。結果は続きます(´∀`)