普段は高尾山に行くのですが、だんだん飽きてきたので、たまには違う場所にと思い、こちらへ。

{1C027E23-EDD0-4EE5-BB00-D892DB2C4D90}

お天気には残念ながら恵まれませんでしたが、それはそれで幻想的な霧がかかってきれいでした(*´Д`*)

紅葉もあと少しかなという感じでしたが、楽しめました!

{9E13F987-204C-47B8-AEF6-FC4897C21F9A}

ここは、途中までは普通のスニーカーとかでもOKな感じ。
{7857727C-0C2C-4F29-AF3B-BA2F6B99B9B1}

{7D394CDB-BD88-4BF2-B64A-C174FF8AB91F}

{B1434BD9-28B3-46D8-9071-82EDF8C2AC39}

{6463A6BD-00DE-4FF0-8EC3-F07A8BECA591}


木片チップが敷き詰められていてこの辺りは歩きやすかったです。
が、しかし…

途中から険しい登山道…
フリースを重ね着していたので暑くて途中で脱ぎました。

あと、ツキノワグマがよく出るらしく、初めて熊鈴買って持って行きました。

なんとか山頂に!

{C80B3D70-E5BF-4E34-ACE6-3A55BA454DE8}

{6674DFBE-BF16-45E1-A719-2007FFD85CA5}

ここでお弁当食べましたが、高尾山ならなめこ汁とか買えるのが、何もお店がなく、寒さに震えながらお弁当食べました(*´Д`*)

下山し始めたら身体が温まりました。
ここも紅葉綺麗(≧∀≦)
{5476CF5E-A25F-4EBB-A1F8-21183016E141}

都民の森入り口にお店があって、ここのカレーパンが美味しいらしく、食べました(*´Д`*)揚げたてで美味しかった〜(≧∀≦)
{A1368DAB-6971-4492-BAD6-46E3AB8711C5}

温かいコーヒーと共に(*´Д`*)

ここは交通の便があまり良くないのが難点ですが、また桜の時期に来てみたいと思います!

今日はアタック無理だ…。゚(゚´Д`゚)゚。