前から友人と約束していたので行って来ました( ̄▽ ̄) 最初は25か26に行こうとしていましたが、天気が悪かったので27に変更。変更して大正解!

火曜日から3日連続で筋肉痛になる事をしてますが、朝は問題なく。

高尾山口駅で友人と待ち合わせてケーブルカーに乗ろうと切符を買います。
が、ものすごい長蛇の列!久しぶりの良い天気だったので、皆さん考える事は同じなんだなあと。

20分くらい待ってケーブルカーに乗れました。あ、リフトもありましたが、なかなか寒かったので止めました。夏なら良いんですけどね。

そして、これは先に買いました( ̄▽ ̄)
{D011FB1B-57D4-488C-A5AE-60A607D360CD:01}

それでもそこそこ並びました。

今回も前々回と同じコース。
高尾山山頂~もみじ台~一丁平~小仏城山 

薬王院にも立ち寄り。この最初の階段から結構キツイ(´Д` )
山頂の紅葉は見事でした!

{E5BEC5D5-860D-40F1-B06E-649500A191DE:01}

富士山も綺麗!
{44F4C645-A1EE-4296-9385-0B938B030553:01}

もみじ台。
{866FCA30-FBDD-49EE-A210-6D1917CF27FB:01}

下から見上げて撮影。
{1E916D43-4F53-4244-B9E4-A560612114E3:01}

小仏城山からも綺麗に富士山見えます( ̄▽ ̄)
{4A8D1D0E-2B1E-41C5-83D0-FCCF6D3A50D9:01}

城山でのなめこ汁が楽しみ!寒かったので甘酒も( ̄▽ ̄) あとここには写ってませんが弁当持参したので食べました。外で食べるおにぎりはなぜ美味しいんでしょう?(≧∇≦)
{67891E52-5D8E-4665-908E-85C805428F71:01}

同じルートで戻りました。
山頂にはものすごい人、人、人!
皆さんしかも軽装。まぁ、山頂止まりなら軽装でも大丈夫そうですが。

帰りのケーブルカーも長蛇の列!天狗焼きも長蛇の列!でした。天狗焼き買っておいて良かった。

そばビールと板わさ食べようと思ったら全てのお店が大混雑でした。なのでそのまま帰宅。でも、紅葉に癒されました。
明日、連休中最後のV-BODYです。
筋肉痛が心配(((( ;°Д°))))(((( ;°Д°))))