膝周りの筋肉が痛みます(´Д` ) 数秒なのと、左足に体重をかけなければ少し立つことが出来ますが、まだまだ痛い。
少し、看護師さんに診てもらうと、浮腫んでいるのと熱を持っていると。
左足用のサポート力のあるストッキングを看護師さんが提案してくれて、それを履いてます。右足はまた別のストッキング履いてます。左足が若干ラクになりましたが、熱を帯びているので、氷枕使って冷やすのは必須です。

そして、今日チョットした事件?が。
同室患者さんで寝たきりっぽい人がいて、急に病室を代わることに。すると、また別の患者さんがそこに入って来ました。その患者さんが…(´Д` )

まず、入って来て早々うるさい。
付き添いなのか、お見舞いの家族なのか、その人とギャーギャー喋っている。あなただけの病室じゃねー!!
あまりにうるさいので、デイルームに逃亡。数時間で戻ると家族は帰ったのか静かに。それもつかの間、今度はテレビをイヤホン無しで音出して観始めた。
しばらく我慢していたけど、一向に止める気配ないので、看護師さんにクレーム言いにナースステーションへ。
看護師さんも心得ていて、頭ごなしに注意せず、あれ?イヤホンは?とその人に。すると、耳が遠いからイヤホンしたくないと。はあ??| 壁 |д・)
結局、イヤホンしたのかテレビ消したのは不明ですが、止めてもらえた。あー良かった。そんなにしたくないなら個室にでも行ってちょうだいよ(´Д` )
その後何もないけれど、そんな常識ない人と同じ病室ではおちおち寝られない。
でも、寝ますけどね。

そんなわたしも明日退院です:*:・( ̄∀ ̄)・:*: が、いくつか不安が。
手術跡に貼っている絆創膏が取れるか取れないか。背中の管入れていた跡に貼っている絆創膏が取れるか取れないか。明日退院の時に確認します。

あ、思い出したので追記。
手術の時の半月板の写真見たいと先生にお願いしていたのですが、たまたま当直で執刀医の助手的な先生がいて、みせてもらいました(`∀´) やはり切れてめくれてました…(´Д` ) 切除後の写真も見せてもらいました。これで、また運動出来るんだろうか…?チョット次回の外来で聞いてみます。あ、でも、次回の外来はあまりゆっくり診てもらえないらしいからその次ですね。