今日こそ松葉杖… と看護師さんにしつこいばかりに頼んだわたし( ̄▽ ̄) 
看護師さん、松葉杖取れるまで入院してると思ったらしい。イヤイヤ、もしそうならどんだけ入院費かかるやら。わたしはサッサと家に帰りたい。

最初は何故か歩行器を持ってきてくれて、様子を見てもらいましたが、大丈夫そうですねと判断してもらい、やっとゲト!
{88012F55-7960-4AC9-B6EF-EFE62DC6322E:01}

 ここまでが長かった…(´Д` )
看護師さん、忙しすぎてなかなかつかまえるのも難しいから。

歩く練習、早速始めましたが前回は右だったため、右足モードになってしまい、最初はうまく行かなかったけれど、徐々にスムーズに歩けるようになりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 初めての松葉杖よりはすんなりだったと思います!あと、念の為階段の上り下りも練習したいけど1人じゃだめかしら。

それ以外は特に変わった事はなかったですが、今日はちょっと涼しかったそうですね。入院してると外の事がわからなくなります…

あ、あと包帯外してもらいました。
背中の管の跡に絆創膏貼られてるのですが、ちと気になってます。背中が凝ってしまい、湿布貼りたいんだけど絆創膏の上に貼るのもな~と思っていますが、こんなつまんない事でナースコールするのも気が引けます。たまに巡回してくる時に聞いてみようと思うんだけど、来てくれると忘れる…(;´Д`)ノ いっそ、退院までこのままにしておこうかな… 

あと、とあるSNSの半月板損傷コミュ読んでたら、昨日手術して今日退院したという書き込みが。そんな事あるのかしら?

なんか今日のは独り言みたいな内容になってしまいました。すみません。読んでくださった方、ありがとうございますm(_ _)m