雪山がなだれてサンタが遭難した模様 | 京女行政書士 抹茶あいす のわくわく日記 (&育児奮闘記)

京女行政書士 抹茶あいす のわくわく日記 (&育児奮闘記)

2011年7月、行政書士事務所開業。でも、お仕事のことや、難しいことはほとんど書いてません。日常の出来事をヌケサクなワタシの目線でお届けします。あと、ハートウォーミングなことや育児の事、その他いろいろ。。。どうぞ、お気軽にお立ち寄りください(^▽^)/

投稿写真

今年は、クリスマスケーキを手作りしましたぁ♪

今まで、スポンジケーキに成功した事がなく、ゴムかじってるみたいな食感だったのですが(´・ω・`)

今回は、コツを事前に徹底的にリサーチして頑張りましたよ。

今まで、「粉をふるいにかけるとか意味ないじゃん!」
とか思ってふるいにかけたことなかったり、泡立てが大事なのに途中で疲れてそのまま焼いちゃったり…

今になって思うと、それでは成功するはずもないことがわかります。

フッフッフッ( ´,_ゝ`)

しかし、今回は違います。
生地に関してはフワフワで、シャト●ーゼのケーキより美味しいと言えよう。

ただ、生クリームの泡立てが足りず雪崩起こしちゃってるのが残念なところかな。

次回、また懲りずにチャレンジしてみよぉ。
\(^o^)/