CT検査前に週末気分転換。


菜の花と桃の花。

こんなに、桃の花が可愛い😍とは!



菜の花も。


桜🌸もいいけど、桃と菜の花の可愛さに気づいた週末でした😊




月曜日は、CT検査と診察でした。

腫瘍マーカーが2回連続アップ。

間質性肺炎の経過観察中。

CT画像見て、今後の治療の検討です。


CT結果は、

4つある肝臓転移のうち右下にある1番大きいサイズは変化無し。

ただ周囲に小さいのが少し増えている。

(もともとあったものが画像に見えるくらいの大きさになった可能性もある。)

他に、新たな転移なし。

全体的にはゆっくり悪化している状態。



期待はしていたけど…やはり…悪化😭😭😭

なんとなく、そんな気もしていたけど…



アフィニトールは終了。

別のホルモン剤で治療継続より経口抗がん剤に切り替えるのが良いとの事でTS-1検討。

最終的には、来週の血液検査で確定。

今週は、休薬。


人にもよるが(←必ず言われる前提条件…わかっていながら「100%効果あります!」と言って欲しい…😢)TS-1は効果高く、副作用は今までのホルモン治療より楽になる可能性もあるとの事。



先生に勇気出して…今の自信の状況を確認。

「今の状態なら大丈夫ですよ」

「今はまだガツンと治療ではなく、現状維持の状態を保つで良い状態」


良かった😭少し気が楽になった😊

これで治療がんばれる😤






あと…4月から時短勤務に。


営業の仕事内容と職員はそのまま。

業務量や営業目標を下げて給与も時短にあわせて


この1年間仕事の環境も変わり、思うように治療の効果も得られず転移や悪化。

疼痛と副作用と不安で、仕事もうまく進まない。

恐らくこの1年で10年分泣いた気がする😭

仕事と治療の両立の難しさを感じました。


そして、今日から新しい働きかたに向けた準備として2ヶ月間休職する事にしました。

睡眠障害、間質性肺炎、これから抗がん剤治療に負けない為の体力づくり。

新しい治療も探そう!

この2ヶ月の仕事はゆっくり、治療としっかり向き合うことで体調を整えること!


まだまだこの先に長い未来があることを

信じてその為のリフレッシュ期間にしたいと

思います!


休職初日は、

産業医面談とほぼ1日寝ていました😅

先生から「睡眠と食事と陽の光が免疫力あげるからねー」元気をくれる大好きな先生💕

明日は、お散歩🚶‍♀️してみよう。