【事前届出確定給与で利益を圧縮】
役員に対して、事前確定届出給与(役員賞与・決算賞与)を
支給する(しない)ことで利益調整することが可能です。
1 目標所得及び役員報酬総額を定める。おすすめは所得800
万円程度(中小の税率15%)また役員報酬は収入ベースで
1200万円以下(所得税が法人税の実行税率を下回るから)
2 3月決算を例に0円から1500万円までの利益調整を解説
①	定時株主総会にて次のような決議をする。
今年度末の役員賞与を3月25日に支給することを決議した。
代表取締役 500万円(別途、月額役員報酬の総額は700万円
とする)
常務取締役 500万円(同上)
A取締役  500万円 (同上)
②	その後、税務署へ事前確定届出給与に関する届出を
提出期限までに行う。


③	2月末もしくは3月初旬までに利益を試算する。
(なるべく前がよい)
仮1)見込利益 2300万円→役員全員に支給▲1500万円→所
得金額 800万円
仮2)見込利益 1800万円→A役員を除いて支給▲1000万円→
所得金額 800円
仮3)見込利益 1300万円→代表者だけに支給▲500万円→所
得金額 800万円
仮4)見込利益 800万円以下→  不支給▲0万円   →所
得金額 800万円
*届出どおり支給されたかどうかは、各人別で判断する。
④	③に基づき、役員賞与を貰わない人は支給日
(3/25)前に役員賞与の辞退届を法人へ提出し、臨時
取締役会議事録において不支給の決定を行った旨を記録
(支給日前に)に残す。