まつぼっくりにPick&Lipsがやってきた~写真満載 | yontan keck ノオト

yontan keck ノオト

ハンドメイドの記録や日々の出来事、最近再開したガーデニング、お気に入りもの

こんばんは、もっと早くupしたかったのですが

PC故障中でデジカメ画像を取り込むのに難儀して(-_-;)マシタ


5月~6月怒涛のイベント月間の締めは

ハンドメイドではなく

Pick&Lipsがまつぼっくりにやってくる!!でした


私とストーンヒルちゃんがナーサリーに着いたら

ピクリプのお二人はすでに到着されていました(*^_^*)

当たり前なんだけどホントに来てるよ~!!


初めてのことなのでかなり緊張していた私ですが

フクムラさんの顔を見たら、

なぜか今日は大丈夫とホッとしました


準備にバタバタしながらも音合わせの様子が気になり

耳がダンボになっていましたヨ


シーズン4のテーマはすぐに気付きました☆


1404041071235.jpg


お客様が着席してナーサリーの折原先生の挨拶中


1404039924962.jpg

1曲目はペーパームーン

最初から和やかなとても良い雰囲気でした


そして私の中の今回のベストショットはこれです!!

(カメラは私のですが撮ってくれたのは同級生Wクン)




笑顔の河野君

1404040140189.jpg

 


フクムラさんは新しい楽器で

1404040152616.jpg

気持ち良さそうに演奏されていますね

一部の最後は、黒い瞳を熱奏


みなさん目が河野君のギターに釘付けになっていました


1404040170189.jpg

フクムラさんはいつものように、席を回りながら♪

お子様たちはちょっと恥ずかしいけどウレシイという

感じの表情の子が多かったよう

1404040917319.jpg


ブレイクタイムの焼き立てのポップオーバー

食べるのは2回目なんですが

シュー皮みたいな食感で美味しい


1404040213198.jpg

第二部は、まつぼっくりTシャツにお着替えして登場です


来場者だけのお楽しみ

シーズン4のテーマを演奏中デス


敗者復活のルパン3世は私も聞いたことがなかったので

うれしかったです


アンコールの最後は、ジローズタイトルでした


1404040508136.jpg


終了後のCD販売も盛況

 

サインに追われる二人、そんなこともあろうかと

私、前日にサイン用のマッキーを買っておきました

サインの後は写真撮影の列


私もシーズン2のCDが欲しかったのだけど売り切れに


ストーンヒルちゃんは、俄か地底レコードの人みたいです


1404040531893.jpg

今回の企画、 普段はマーケットでお世話になっているまつぼっくり

ここでラフに楽しめるコンサートがあったらいい感じだろうなあと思っていて


ある時ピッタリな方達を思いついてしまったのです

私バッグを作る時、布を見て出来上がりが浮かぶときって、

良いものできたりすること多いのですが


まつぼっくりで演奏しているお二人の姿もとてもいい感じに浮かび

(バッグと一緒にしてゴメンナサイ(*^_^*)浮かんでいたのは控室になったお部屋でしたが)

そこからまつぼっくりの望月さんに話しをしたのが事のはじまりでした


チケットの動きが止まった時には、夢にまでフクムラさんやなぜか久住さんまで

出てきて冷や汗が出るときもありましたが、これもきっと次の何かにつながる

良い経験と思い出になることでしょう


つたない私の話を聞いてチケットを買って下さった方、

心配して遠方からかけつけてくれた友人、会社の仲間、

相棒ちかさんやwakanaさん、朝から1日お手伝いしてくれたストーンヒルちゃん

イベント続きの中がんばって準備をしたまつぼっくりメンバーの方ありがとう!!


そして私の話に耳を傾けて下さり、忙しい中快く引き受けて下さった

ピクリプのお二人の演奏とホスピタリティに感謝しています


お客様の中には既にファンになりライブに行きたいと話しかけられたり、

みなさんとてもよいコンサートだったと言ってくださり、本当に嬉しかったです


やっぱりいい企画だった?と手前味噌ながら思ったりして(笑)



さあ7月は、孤独のグルメシーズン4放送開始、それに合わせてのライブと

ご褒美たくさん待っています(^-^)


その前にたまった家事を片づけなくてはなりませんね

少々長い記録になりました