イベントバナー

 

少し前に車を変えたので

今度は掃除が楽なようにしたかったんです。

毎日ワン太郎くん🐶を乗せるので

抜け毛や汚れ、ニオイ対策をしたくて

考えて取り掛かったのですが…


まっ、いいかぁ〜と

どんどん雑になっていく作業。


そう私は何と言っても

不器用な上に面倒くさがりで

雑な性格。


そんな私が何か思い立ってやったところで

仕上がりは見ての通り『雑』。


左:before

右:after

2列目シートは布を縛り付けただけガーン

シートカバーを買ったら外すけど…。


ダイソーで買った物だけで

何とかしようとしたんですよね。



大理石柄のテーブルクロス

5枚弱使いました。




遅くまでかかって作業して

どんどん適当で雑になってきて…


次の日の朝も

少し作業して終わらせました。



とりあえずワン太郎くん🐶が

乗るスペースが出来上がりました。


前の車は後部座席の1シートを倒して

そこにケージを乗せていました。

若い頃は高さのあるトランクの方から

飛び乗っていましたが

歳を重ねてきたら

失敗してしまうことが多くなり

自分で乗るのを諦めて

抱っこで乗るようになっていました。


車を変えてからは

低いのもあり

自分で乗るように乗りました。


これからのワン太郎くんのために

車を変えたので

ワン太郎くんが

楽しい気持ちで車に乗って

心地良く過ごしてくれたら

それで良いんです。


ワン太郎くんが足腰が弱って

カートが必要になったら

今回の車は余裕で積めるので安心です。

前の車はカートが大きすぎて

入らなかったのでね。


これからは益々

ワン太郎くんとのお出掛けが

楽しくなりそうです。


夫が言っていた

車中泊も出来るんじゃないかな?

と思えてきました。


犬連れの旅行は

ペット可のお出掛け場所を

探すのも大変ですが

宿を見つけるのがもっと大変です。

ペット可となっていても

小型犬までとなっていたり

中型犬までが多いです。

大型犬はお断りされる事が多く

また予約が埋まってしまっていたりで

残念に思う事も多かったです。


車中泊も簡単ではないと思うけど

車中泊可の場所探しからしてみようかな。

するかしないかはわからないけど。


雑すぎる仕上がりですが

シートの下とかに

抜け毛が溜まりやすいので

そこにクロスを敷いただけでも

掃除はしやすくなると思います。


早めにシートカバーを

買ってきたいなと思います。


さて今日もワン太郎くんのお散歩に

出掛けて来ますかね🚙しっぽフリフリ




​◆ちょびリッチ◆サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
   
◆モッピー◆手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!
 
◆ポイントインカム◆ポイントサイトのポイントインカム
 
◆itsmon◆

itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪