この夏、夫婦でハマったのが

足湯と家族風呂です。


蔵王の温泉や足湯がすごく良くて

帰ってからも

温泉や足湯に行きたいねって。


日帰り出来る範囲で

何ヶ所か見つけたので

行ってきました。



足湯を調べていたら

家族風呂をやっている温泉も見つけて

予約して2ヶ所行ってきました。


数年前までは重度の貧血で

家のお風呂でも倒れたこともあったし

温泉でも何度か倒れたことがあり

怖くて温泉には行けなかったのですが

手術して貧血も治り

今では温泉も楽しめるようになり

楽しみも広がりました。


家族風呂は1時間ですが

先に夫が10〜15分くらいで上がって

その後に私がゆっくり入らせてもらうのですが

座敷で休んでる夫が時々

大丈夫か?と声をかけてくれます。

もう倒れることはないと思うけど

私も少し怖い気持ちもあるし

夫は心配なようです。


足湯や家族風呂に入って

ランチを食べて帰るということに

夫婦でハマってしまいました。


今回の長期休暇は

そろそろ終わるので

次の長期休暇でも行こうねと

話しています。


足湯や家族風呂への道のりで

美味しいお店も調べて

日帰りレジャーを楽しみたいと思います。




◆ちょびリッチ◆サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 ◆モッピー◆手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

◆ポイントインカム◆ポイントサイトのポイントインカム

◆itsmon◆

itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪