ランドセル購入!! | シンママふわりぃ。のきらぴか日和★

シンママふわりぃ。のきらぴか日和★

趣味の写真・シングルマザー&娘・お出かけ&グルメ情報・日々の雑記。38歳♀の前向きブログ。

来年はランドセルを買わないといけないなぁと思って


いろいろ見てたら、すごく可愛いの見つけちゃって。


フィットちゃんのプレミアム☆


ランドセルってピンキリだけど・・・6年間持つんだから


少しいいのを買ってあげたいと思っちゃうんだよね。

フィットちゃんランドセルロイヤルローズ[A4クリアファイル収納サイズ]
¥52,500
楽天

↑お姫様みたいで可愛いし・・・気に入っちゃって。


これは2012年バージョンだからまた変わっちゃうんだろうけど


5万円・・・今のうちからランドセル購入金として貯金しなきゃと


心に決めた私w


一番安いので5千円から何十万もするランドセルあるもんね。


以前真ん中が蛇皮でふちが紫のランドセル見たときは


ちょっと引いたけどあせる



来年・・・お金はかかるし、生活ががらっと変わっちゃうんだろうな。


今みたいに娘とばあば・・・8時まで寝れなくなっちゃうし><


7時半に私が家出るんだけど、その後すぐ娘が出なきゃいけなくなるだろうし


ばあばの体持つかしら・・・?


できるなら「いってらっしゃい」って小学校へ見送ってあげたいけど


そういうわけにもいかない家庭の事情・・・。


ちゃんとまっすぐ育ってくれればいいけど・・・。


と、いろいろ考えちゃいます。


保育園の時はまだまだ自由が利くし、安心だけど


小学校となると話が違うもんね。


いや・・・まだ一年あるんだけどさ。


そんなに遠くも無い話なのよね。来年って思うと。


そうなっちゃえばそれなりの生活リズムもできてくるんだろうけど


最初は大変だろうなぁ。



娘が行く予定の小学校は山の上にあって


坂が大変><


一度小学校まで坂を上ってみたんだけど結構キツイ。


でも小学校と中学校一緒の場所にあるので


6年間はそこに通わなきゃいけないからすぐ慣れるだろうけどね。


まぁ小学校・中学校じゃそれくらい楽勝だろうけどw


ばばあの私がしんどいだけよね、きっとww



小学校制服だったらいいのに・・・。


今は保育園が制服だからお金かからなくていいけど


小学校は私服だからなぁ。


大阪市内の学校とかは制服だからいいなぁと思って。


私服だと毎日一緒の服って訳にいかないし


おしゃれにしたかったらお金かかってしょーがないし。


母ちゃん頑張らないとダメだわ。



やっぱ副業考えないとダメかな??(笑)


ちょっと考えてはいるんだけどそんなに簡単に


儲かる仕事じゃないからなぁ。


でもないよりましかなと思ってます。



そんな1年も前から色々考えてる私ですが・・・


今年1年ダイエットに加えて・・・貯金も頑張ります☆


ペタしてね