遠い目の食いしん坊
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ピンクの羊/今秋のイクラ醤油漬け



朝は軽く昨日のウベ羊羹といちご。


今年もイクラの醤油漬け作りました。(9月です)

ファーマーズマーケットに生筋子が入荷されたら連絡くださいとリクエストしてあります。

アメリカ原住民インディジネスの方々のお店。




1.5kg分。


お湯に漬けて綺麗にほぐす過程がいつも面倒ですが、ここで綺麗にしないと見た目も味も良くない。

結構熱めのお湯で処理して白くなるけど、お醤油みりんのタレに漬けると色が戻ります。


生サーモンのエッグは寄生虫が、もし

いたとしても薄皮の部分で卵の中には入らないそうです。



9月から鮭漁ピークなので、生筋子が出周ります。シーズンが始まったばかりの時期の方が 皮が柔らかく美味しい。


いつかイクラよりもしょっぱい筋子作りたいです。簡単そうだし。



少し食べて、残りは煮沸消毒した瓶に入れて冷凍。

道産子なので やっぱり塩漬けのイクラより、醤油漬けですね。



今日は晴天でしたが、指が麻痺するほど寒い日でした。


コミュニティデーにしては、復刻版なので(私には初めて体験)、ホリデーウィークエンドというのもあり、いつもほどプレーヤー来てなかった。


それでも やはり顔見知りのフレンド達には待ち合わせしなくても会うので、もちろんキラ交換、パーティ チームプレイしてレイドしながらキャッチ。寒空の下、2時間半歩きました。



メインは色違い20



サブには色違い12個。


メインはファスト キャッチなので捕まえる数は多分倍。何個捕まえたか不明。





合計32の色違い。

今日は100%個体値はいなかったけど、以前に2匹100%個体値ゲットしていたのでOK。


色違いは嬉しいけど、転送しないでどんどん貯めるのでモンスタースペースを圧迫し、悩むところです。



帰宅して慌てて夕食作る。


夕食後 また頭痛復活。


ランチ/ ゲーム/ウベ羊羹/ツリー点灯式



まだ陽性ですが、マスクで外出OKなので、今日のポケ ランチに出かけました。

(私以外、みんなもうすでに、コロナ経験者だった。)


張り切って、行き先のレストランに行くと誰も来てない。

メッセージ送ると 「食いしん坊 〇〇だよ。どこ行ってるの?」近所に人気の中華が2件あり なぜか高い方に足が向いてた💦

慌てて行くとみんな座ってた。


おっちょこちょいは私だけではなく、コミュニティデーの明日かと思ってる人や、寝坊の人も。



ダウンタウンの広場でツリーの点灯式。

旦那とモンスター捕まえ、レイドしながら通りました。


ここでは珍しいホットドッグ屋さん。

いい香りー



旦那が アジアストアからウベ 紫さつまいもを買って来たので、寒天で羊羹にしてみました。


ウベは ジャムやもちケーキなどにもできるけど ヴィーガンの友達にもシェアするには羊羹が1番。無脂肪 食物繊維いっぱい。


バニラのオイコス グリークヨーグルトトッピングに抹茶、炒りごま、食用ゴールド。


あっさり味。



トレード、ゴールド ルアー モジュール使ったり、地元の平日なんとか時間出来た友達たち。↓



パーティ プレイも二組に分かれて作って 近くのジムでテラキオン。


私たちと招待で来てくれたフレンドで

圧勝でした。



私のオーダーした チキンのバジル炒め。

多かったので、若者にシェア。


このレストランは お店がポケの人いっぱい来るのOK。ポケストップに囲まれているのね。


パーティプレイのタスク終了。




夜 キラフレンドさんが 近所に来てるからトレード出来る?と言うので二人とセビエ交換。



明日はカジュアルにプレイします。


コロナの完治は ゆっくりだと ドクターから連絡きました。

稀にぶり返しがあることも。油断せず、頭痛薬飲みながら マスクしっかりしておきます。

処方箋完了:追記





コロナになって明日一週間。

薬を5日間飲み終えました。

たまに頭痛が出ることありますが、薬を服用始め3日目ぐらいには、かなり良くなり、家に居るのが苦痛なほど。

陽性反応が残っていても、5日経過後は、マスクすれば職場復帰OKとのオーナーとドクターからのアドバイス。


変更: 仕事復帰来週に変更しました。




先週大きなキッチンの仕事のイベントオーガナイザーボスが、レストランでディナーパーティしたのですが、私は欠席。残念。



家に篭ってた間のポケ活動は 家から届く範囲で捕まえました。ソファでゲット。

メインだけの画像ですが 肝心のピカは光らず。


木曜日はサンクスギビングですが、旦那は仕事。

何十年もホリデーの料理して来たので、大きな料理しなくていいのは嬉しい。


サンクスギビングの次の日は、ショッピングデーですが、ほぼオンライン予定。


週末、市内の大人のポケ フレンドさん達が集まってランチミーティングします。イベントでしか会わない人ともおしゃべりしたいな。(私はマスクします)  

参加者で、私が最年長者で唯一日本人。レベルも1番下💦 

大人でレベル50の人達は、少なくとも私の周りは仕事も充実して、ハードコアではあるけど、自分のスタイルで楽しんでプレイしてます。




検査陽性

職場でインフルエンザっぽい症状が始まり、帰宅後検査したところ、陽性でした。


39度前後の体温、酷い頭痛、悪寒、咳、身体の痛み


かかりつけのドクターにメッセージで知らせると、オンライン診察をしてくれました。

自宅でできて良かった。




咳止めの薬とコロナ治療薬を処方。

症状が出て48時間以内に服用しないといけない薬

1日2回 5日間続けます。

ひどい症状の予防 完治のスピードアップだそう。




治療薬無料

咳止めも数ドル


パルス オキシメーターで数値92以下になれば救急病院へ

でも 94なので大丈夫でしょう。



ジムにモンスター置きにいけないので GPSが狂うの期待。

ジムに飛べてモンスター置けた。


レイドもできてないので、GPSグリッチして1番近いジムにとんで リモートじゃないレイドできますように。





晩秋/ 各種経過



雨季に入りました。


なんとか晴れている日に撮影



雨で濡れた紅葉は、色が濃くて綺麗。



相変わらず無料レイドをこなしています。

マスターボールタスク完了。


レイドデーは、集めたコインでレイドパスのセットを買って余分にしたり。


雨の現地レイドは出来るだけ屋根のあるようなところを選びます。↓





イベントでパーティの仕事入ったり。



先日、ブログとポケ友の、りょうこさんとランチとカフェ、レイド、パーティ プレイ(チームの)、買い物 久々に楽しい時間でした。


お揃いの帽子買って、一緒にかぶって遊んでね。

可笑しいことばかり起きて大笑い。



日本名セビエの状況。

2回ラッキートレードしました。

よく近所や自宅で捕獲。



メインアカウントの最近の色違い ↓



コミュニティデーで、フレンド達と歩いていたら、思い切り転び、両膝流血。


みんなが痛くないかって、心配してくれたけど(やっぱりとうとう転んだって思われたかも)、アドレナリンのせいか、痛み感じないんです。後で痛かった。




ガーチョンプもダークライもサブ💦


ダークライって持って無かったので嬉しい。


6戦中2個 同じCP

98%もサブ。


3戦中1個 



シャドウ ルギアも、一晩3戦してサブ2個光った。フレンド二人に声かけて近所に来てもらいました。車と電車で駆けつけてくれた☺️



リサーチタスクから光った。↓メイン


この色違いは、周りであまり出てなくて、トレード予約来てます。

リクエストしてきたフレンドは、実はゲットできなくてすごく欲しいって。

何でも欲しい色違いあげるからという事。




まだメインは46。


サブは42への経験値は超えてるけど、まだイーブイの進化が一個面倒でしてない。

サブは1年になりました。


レイドで寂しくないように、オンラインの招待しやすいようにってサブ作ったけど、愛着が湧いて来てます。



あっという間にホリデーシーズン。

仕事、ゲーム、色んな人と会う用事が多く ほんと忙しい。


ブログに入れたり入れなかったり、不都合多くて困ったものです。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>