遠い目の食いしん坊
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

追加修正:レベルアップ過程/ かわいいモンスター/ライトフェスティバル



気候の安定しない日々です。

そろそろ 桜🌸が開花するんですが。


モンスター捕まえ、そして 特別モンスターゲットのタスク探しながら、ウィンターライトフェスティバルに立ち寄る。


一人で行きましたが、会場で友人ケインと私と同じフロアのウィルに会いました。

この二人は身長195cm 同じ高さ。

私は155なので、高低差の出た写真になったのに チャンス逃す。



週末のゴーバトル イベントで経験値もらえた時点で、ちょうど44になりました。


1日1回無料1レイドほぼこなしてます。

コインのために近所のジム活動。


このレベルにして、相変わらずモンスターの事わかってません。名前も覚えれない。日本語と英語で中途半端。いいのかなぁ。



45へのレベルタスクは、ロケット団のタスクです。

ロケット団は基本簡単なので、時間さえあればできますが、シャドウのモンスターをリトレーンするのが、いっぱいスターダスト必要なので 滝汗 嫌かも。




12/17にレベル43になってます。


約2か月かかりました。




ついでに、更に遡って見てみます。


レベル42は10/25日


レベル42から43まで 2か月弱





レベル41 は、9/12



レベル40は 8/13に


40-41は1か月弱でアップ




課金してもっとレイドをすれば スピードもう少し早いと思いますが 相変わらずジムコインのみ出のプレイです。




部屋からもポケストップ数個回せるので モンスターも結構来ます。

もちろんシャイニーも。




この目が回ってるパンダのようなモンスターを持ってなくて、今回初めて


まず ストップ回してこのタスク探す。


“グレートカーブスロー5回連続”

達成すると

捕まえれます。

7つ見つけて達成。


色違い出ませんでした。

雪予報だったので、雪景色も。


野生とタスクから100%のゲット。


またまた低血圧な毎朝です。一時間は起き上がれません。

歩いて動くと90程まで回復します。

新しい職場も週5になるので、早起きして血圧回復させてから行かないとです。



レベルアップ後の第1戦。↓

ブログのノリさんが日本から来てくれました。

レイドには誰もいなかったのだけど、レベル50のフレンド来てくれてよかったー。



修正:シャイニーと近況 フェスティバル等



最近のコミュニティデーからです。

通常300-400ぐらいファストキャッチします。

20−28平均の色違い。


イベントは最初一人で歩いてますが、顔見しりのフレンドさんにいつも会います。

大抵、結局ハイスクールの男の子達に合流して終わるパターン。少しトレードしたりね🤏



オンバットでは100%個体値ゲットならず。

イベント最中から進化させたものがあり 最終のほうにでたシャイニーが96%

だったの知らず進化しなかった💦

特別の技はこの日だけ覚えるので、次回の機会まで96%色違い進化待ちます。




日本語名忘れた。。。上の緑の。

100%個体値ゲット。



レジアイスは16個中4個色違い。


カプは光りませんでした。

レジスチールもゼロ。


先程、1日早く日本からレイド招待でメガ サーナイト参加




ピンクのカプのレイドも参加出来ました。

個体値はイマイチ。でも サーナイトの100%持っているので メガエナジーは嬉しい。


上の二つは、もう程々にして、リモートパス コインは 後で来る すごいモンスター達に取っておきます。



たまにガラル出てきます。

これまで ファイヤーとフリーザーを捕まえてますが、このザプドスを揃えたい。



ポケモンフレンドのノリさんも、先日ファイヤをキャッチしてましたが、やはり エクセレントボールではない ダメボールでゲット。

ノリさん曰く“クソボール“でキャッチ。

まさに! 

捕まえた人たちはみんな私達みたいな 💩なボールでゲットなんだろうか。


私達の見解は ガラルの鳥達は出てきた途端、捕まるかどうか決定してるのではと。

当たり外れみたいな。



ウィンターライト フェスティバル中。



テーマは、ファイヤー。




会場あちこちにあり ダウンタウンのリテールショップの窓などにも光のアートがあり楽しめます。


私はレイドがあったので ちょうど一人で来てましたが、バトル終わってふと見るとアパートのガールフレンドが笑って見てた。


「食いしん坊ーポケモンしてたでしょー」って感じで。二人で一緒に見て歩いてました。







100%


4つ目で光ったあとに 地道にレイドしてきてます。

ゼクロムはとてもいいモンスターだと言う事で、貯めたコインも少し使って1日2戦した日も。


合計12戦 火曜日


レイドを見つけてジムに行ったものの、私だけ😅ぼっち。

ローカル フレンドに呼びかけリモートで来てもらいました。


雨降りは☂️大変だったけど、やってよかった。

100%ゲット。持っていたキャンディでパワーアップ。



レベルの上のフレンドたちは60戦とかいっぱいレイドしていたらしい。

私は12戦で色違いと💯のが出て、やっぱりラッキーのひとこと。




エクセレントでは捕まらず 失敗ボールでゲット。皮肉なもんです。




最近 札幌の友人と地元のポケモン フレンドとフェイスタイムなどで色々日本語 英語で話したり楽しい。


明日 仕事前に最後のレイドなるか!



近況



かなりご無沙汰してます。

一回で掲載不可能💦

順不同。アルバムから一部。




レイドは一日一回無料のをこなす日々。

地元のフレンドさんが、声をかけるとリモートで参加してくれるようになり嬉しいですね。


先月17日にレベル43にUP。














逃げられました。すでに持ってるけどもっと欲しい。




夜はゲーム関係ない友達と良く散歩します。

ついでにジムにモンスター置いたり。



レイド終わっておしゃべりしていたら自転車の人たち通過。








エクセレントが上達しました。

エクセレントでもキャッチしにくい時あります。



新しいパートのお仕事(今のもキープして)も最近決まり、忙しく楽しく過ごしてます。


ガールフレンドの誕生会/ガーデンパーティー/カニ:トナカイの肉など

アパートの同じ階の友人が今年頭に引っ越しました。


この子とは普段ほぼメッセージやりとりもしないけど、音沙汰無いということが、お互い「大丈夫なんだな」って思える間柄。会うといっぱい話します。

先月、彼女の誕生会に呼ばれました。


おしゃべりしながら準備手伝って。


プレゼントなしという事だったけど、日本のクッキーセットに手縫いでシルク着物生地の巾着を作ってあげました。喜んでくれました。



友人が庭のぶどうを摘んで作った くるみとぶどうのフォッカッチャ。ナチュラル酵母も自作。

美味しくていっぱい摘んでしまった。



「食いしん坊!チーズボードやってくれる?」

「オーケー」って言ったのですが、実は本格的に作るの初めて。どうしたら綺麗で美味しそうに見えるかなぁって。




準備中つまむ







ライブバンド裏庭で みんなでダンスしたり



生きたダンジネス クラブを茹でます。巨大だけど一人一杯。



アラスカから カモシカの肉。

こんなに美味しいお肉あるんだって感動🥹

野生のお肉だけど臭みもなく、柔らかい。

鹿よりもさらにさっぱり。




生牡蠣も殻を外す作業して かなり上達したかも。久々の生牡蠣最高でした。



グルテンフリーの抹茶味ケーキ作って持参。

差し入れのドーナツも。

主催者である友人の友人は塩キャラメルのパンナコッタ作ってました。


外の火の燃える場所でディナー後リラックス。



友人二人以外は、初めて会う人ばかり。

行く前に若干緊張したけど、みんなフレンドリーであっという間に打ち解けました。

午後2時からほぼ真夜中まで。バンドは1時間演奏で行っちゃった。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>