本日1月26日は、私の大好きなモンチッチの誕生日ですバースデーケーキ
 
先日から、BAY HOTEL東京浜松町にて、
モンチッチコラボルーム第2弾がはじまったということで……
はい。
また泊まりに行ってました!キラキラ

 
既に懐かしい、この扉…
 
 
 
ロビーの装飾も、前回から微妙に変化していて
第1弾に参加した人でも楽しめるようになっていますルンルン
もちろん第2弾から参加する人でもオッケーOK
 
ガチャもあるよ。
フロントでメダルを購入して、そのメダルで回すしくみです。
景品は主に第1弾コラボのときの特典グッズ。 前回泊まれなかった人用の救済かな?
 
1月はお誕生月なのでバースデーケーキ
モンチッチくんのバースデーパネルもありました!!
おめでとモン!キラキラキラキラ
 
チェックインを済ませて、いよいよお部屋へ。。。
 
お部屋の中も、前回とはまた違って、
50th記念の「レッツ!パーティ モンチッチ」バージョンになっていました。
よ〜くみると、照明スイッチも50thバージョンびっくりハッ
ぬいぐるみも前回とちょっと違って、主に50thのモンチッチが多めです。
 
お風呂場にもいるよ~
 
椅子の上に置いてあるのは宿泊特典のモンチッチグッズです。
おこさないでカード(DDカード)とカードキーも持ち帰りできますよOK
↑わかるように、持ち帰っていい宿泊特典の分だけビニール袋に入れてくれます。
 
モンチッチくん(リボンついてない方)は夏の第1弾の時にもらったもの。
また同じとこ泊まるので、連れてきちゃいましたウシシ
 
それで、今回、わざわざ浜松町まで来たもうひとつの目的…
東京タワーでのコラボも終わったはずなのになぜ?と思いますよねえー??
実は、モンチッチの会社「セキグチ」がある新小岩のほうで
今、モンチッチのイルミネーションをやっていて・・・!! ※2月14日までやってます。
それがどうしても見たかったからなんですラブラブ
 
浜松町から秋葉原まで行って、そこから総武線に乗り換えて
新小岩まで行きました(約30分)
 
お〜
あったあった。
 
 
イルミネーションのモンチッチもかわいい!ラブラブ
 
JR新小岩駅の駅ビル?というのかな。
改札出てすぐそばにあるショッピング施設「シャポー新小岩」の
2F・クイーンズ伊勢丹では
チョコレートクランチ2種類が入った限定モンチッチ缶が手に入りますキラキラ
やった!
まだたくさんある!
リボンの色が違うのでちょっと迷いますね〜アセアセ
 
棒状のチョコクランチなんて初めて食べたけど、大きくて食べ応えあって
おいしいですもぐもぐ
 
いろいろ歩いていたら・・・あ!マンホールみっけ!
マンホールカードは、以前、柴又行ったときにもらいました。
実物が見られる日が来るなんて・・・ちょっと感動・・・
 
それで、新小岩に行ったら、もうひとつ行きたかった場所が。。。
モンチッチ公園!!!
 
Googleマップ見たら、駅からそんなに遠くなくて…1kmくらい?
のろのろ歩いて30分くらいかかったけど、どうしても見たくて、行ってきちゃいましたてへぺろ
まぁモンチッチエリアは17時で閉まっていたのもあり、ご覧のとおり、誰もいなかったんですがアセアセ
見られるところだけ見てササッと帰ってきましたよ。
なんでこんな暗くなってから行くんだよって…
だって…
せっかく新小岩来たから…
浜松ならともかく、浜松からだと遠いのよ。。。
 
今度は、あかるい昼間にリベンジします!炎(初めからそうしろ)
 
 
とにかく、、、
 
モンチッチ!
今日はお誕生日おめでとうハート