4月に函館駅に行った際に道南いさりび鉄道が気になり、乗ってみようといったときの模様です。

道南いさりび鉄道はキハ40車両で運行されていますが、いろんなカラーの車両があるのでワクワクしますね。

函館駅から1駅の五稜郭駅で一旦降りまして、クールな黒系の車両を見送ります。

 

五稜郭駅~木古内駅が道南いさりび鉄道区間で、五稜郭駅~函館駅の1区間はJR線に乗り入れしているという、やや複雑な感じ…

 

律儀に五稜郭駅で降り、いさりびきっぷという1日乗車券を購入。(700円だったかな?)

再びホームに戻って来て、ちょうどやってきた特急北斗を見送ります(笑)

 

次の列車がきました。おぉ~~ これは…

 

一瞬レトロ車両がキターーと思いましたが (↑の画像はいつしか行った小樽総合博物館の展示車両です)

 

うん、キハ40ですな。

でもカッコイイ。

 

景色を眺めながら、まったりタイム。

途中、上磯駅で五稜郭駅まで乗ったクールな黒系車両がいました。

 

良いですな オーシャンビュー。

 

茂辺地駅で降りましたよ。

 

このカラーもカッコイイですなぁー