先月、弘前へ桜を見に行き、函館駅前へ戻って来てきてのことですが…

 

函館周辺でちょいと有名なハセガワストア、函館駅近くにあったため、やきとり弁当を1度食べてみようと買ってみました。

紅ショウガ付きですね~ 紅ショウガあと10袋くらい欲しいなぁ~(紅ショウガ好きな私)

店に入り、注文して焼いて出来上がりという、弁当屋さんみたいな感じでした。

なので、できたてあったか~い、すぐ食べたい…

 

と、買ってはみたものの、函館駅の中で食べるわけにもいかず、摩周丸の前の公園へとぷらぷら。

人あんまり居ないなー、ここにしようか的な。

 

しかし、この日はやたらと風が強い… 弁当ごと海にぶっ飛んでいきそうな勢い…

そして、カラスがこの弁当のフタを開けるのを鋭いまなざしで見つめている…

なので、ここで食べるのも断念。

 

ということで、札幌へ帰るときの夕食になり、特急北斗の中でいただくことに…

 

ねぎ間豚串3本たれ仕様。シンプルで良いですな。

案の定、冷めてしまい、湯気だったと思われる水滴が…

あっ、そうだ、串をふたに挟めて引っこ抜くんでしたな…

まぁ、そのまま串を持って食べてもいいですがね。

 

1本目と2本目はきれい。3本目は肉が落ちそう。

スポっと串が抜けないもんで…

タレがご飯と絡みウメ~ あれ?紅ショウガかけたっけ… 思い出せない…(笑)