トリセツではないですが | こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

ブログの説明を入力します。

 

 

 雰囲気を読むことと自身のやりたい事の乖離が大きくて

 

 結果として「空気が読めない」状態は、小学生の頃からありました。

 

 顔見知りであっても大切な話をする(説明する)様な現場に立つと、緊張と興奮なのでしょうか?

 

 とにかく呼吸が浅くなって、大切な話をするときに「はぁはぁ」言うことが多いです。

 

 直近でも2回…一人は男性、一人は女性に対して…対して緊張するような話でもないのですが、

 

 「はぁはぁ」と呼吸が浅くなりました。

 

 時節柄、マスクも必須ですからまた余計に。

 

 変な人だと思われたくないですけど…辛いですね。

 

 

 別途、政治的活動にも参加しているのですが、

 

 15歳から続けていて、多少なりとも疑問もあるのですが(やり方や進め方など)、

 

 重責を担う(担わされる?)ことも多くて…

 

 辞めたくても辞められないこともあり、そんな考えはむしろ逃げているのかもしれないのですが。

 

 仕事の性質上、あちらの感情・こちらの感情・そちらの感情入り乱れるし

 

 メール・電話にも恐怖を覚え、対人恐怖を持ってもいます。

 

 どうしたらいいのか、とても苦悩しています。