心が揺れる出来事 | こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

ブログの説明を入力します。

 

 一応自営業の私です。商売は賃貸業。

 

 

 ここ数日、心の揺れ方が賃貸業者としてありました。

 

 小さな事と感じられるかもしれませんが、

 

 その揺れ方が更に疲れを誘発しているのですが。

 

 

 ⒈ 15日、入居者さんの鍵が開かなくなりました。(昔の下宿みたいなイメージでしょうか?)

   お盆休みにであることもあって、業者に頼めず、検索して24時間対応の鍵の業者を見つけて対応してもらうことにしました。

   ・・・が、業者来る前に、入居者が開けてしまいました(私に言う前にも少し試していたようだし、その業者到着前にも試みたようです)。

   少し遠い町から来てくれるはずだった業者に、キャンセルの電話をすると、既にあと30分ほどの所まで来ているとのこと。

   結果、キャンセルすることになったわけですが、その業者さんからは、

   「キャンセル料考えていなかったでしょ!」 「元々払う気なかったんでしょ?良いですよ!」

   とお叱りを受けました。こちらとしても自業自得(自業自得は鍵業者さんではなく私の方に対して使っています)ではありますが、

   ただ、平謝りでした。

   キャンセルの電話が終わってから、気づくと、ずっと・・・手が震えていました。

 

 ⒉ 17日、入居者さん(⒈の方とは別の方)から、エアコンが作動しないという連絡を受け、昵懇の電気屋さんに連絡しました。

   依頼の入居者さんがいない時間でも入居の了解を取りました。

   しかし、マスターキーがない!よくあることでしたが、紛失してしまったようでした。

   電気屋さんに、簡単に状況説明をして、また後日来てもらうことにしました。

   その日の夜、入居者さんに連絡し、後日の件とその時に鍵を貸してもらう事の了承してもらいました。

   18日午前、入居者さんから前日の夜帰ってくると無事作動したと連絡が入り、一件落着しました。

   鍵は急ぎ借りて合鍵(マスターキー?)を作り、元(借りた鍵)を返しました。

   電気屋さんにも連絡し、事なきを得ました。

 

 

 

 一喜一憂というのか、私の心の動きは、中間がないので

 

 体から心から・・・揺れすぎだけど・・・これも私の気質なのかもしれません。

 

 

 ふぅ。

 

 

 疲れました。

 

 

 暑さも相まって。

 

 

 

 そうそう。異常な暑さの昨今、金属(それこそ鍵とか)に「熱膨張」というものがあるそうです。

 

 

 異常な暑さの時に鍵が回らなくなったら、熱膨張のせいかも知れません。

 

 ご注意ください。